本当に情けない動きですが、米国株に何か変調はあったのでしょうか?
まあ、上げ続けていたものが下がったのですから、変調と言えば変調ですが、上げ続ける方がどうかしているのですし、やっと調整らしい調整が出てくれた位の認識が正解だと思っているところです。
ですから、目先としては変化が出たと見て良いのですが、中長期では何も変わっていないと思って良いと思いますので、この下げで右往左往する必要はないのです。
特に買えていなかった個人投資家にとっては、またとない買いチャンスであり、こういうところで買いに行けば良いと思っているところです。

ちなみに、日経平均は今年の上げ幅がなくなりそうな勢いで下げておりますが、多くの材料株はそれ程酷くはありません。
相場の大きな変調ではないと思っておりますし、落ち着けばまた材料株が面白いだろうと思っているところです。
既に何度も取り上げている2160GNIですが、この全体の下げに連られて700円前後の動きになっておりますが、別の視点から見れば、この相場においても非常に強いと判断する事が出来ます。
まあ、値上がりしなければ面白くないでしょうが、こういう安いところを我慢して買いに行ける投資家が本物の勝利を手にするものと思っているところです。
また、昨日きっちりと窓埋めした某バイオ銘柄も良いと思っています。
推奨時よりは高くはなっておりますが、まだまだこの辺は買って行って良いところだと思っております。
大分きつい朝になっている投資家の方も多いのかも知れませんが、こうした下げの場面はチャンスと心得て行動して行くと良いかと思うところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。