日経平均が円高の影響で下落してきておりますね。

今週は24000円台に乗せて上昇しそうな気配も見えていたのですが、どうしてもこの24000円辺りをクリアできませんね。

この辺でもたもたするだろうし、一度下は見に行く可能性があると見ていたので、メンバー向けに買いを推奨して来た225は24000円前後で手仕舞いとしました。

225の売買は得意であり、今回もまた大幅な利食いを成功致しました。

問題は次に225を買うタイミングですが、これはまたメンバーに推奨して行きたいと考えております。

しっかり取って行きたいと思いますので、次の推奨にも期待して頂ければと思っているところです。

さて、日経平均は調整局面であり、今日もぱっとしない一日になりそうですが、材料株はそんなに悪くはないですね。




まあ、流石に225が200円以上下げておりますので、多くの材料株も巻き込まれてはおりますが、ものともせず上昇している銘柄もあります。

押していても買い場になっている銘柄が殆どですし、まだまだ材料株が面白いと思っているところです。

材料株相場は始まったばかりであり、これらの中からテンバガー銘柄も出て来るのではないかと期待しております。

今後ますます材料株相場は面白くなっていくと思っているところです。

本来ならばこの辺で何かサービス銘柄でもご提供出来たらとも思うのですが、メンバーの手前、サービスし過ぎる訳にも行かないのが現状であります。

ただ、近い内に何かしら新しい話でも出来たらな・・・とは思っておりますので、無料情報にもご期待頂ければと思っているところです。

ところで、既にこのブログでも何度もご紹介している2160GNIでありますが、元々本格上昇期待は2月という事で推奨していた銘柄でした。

今月も残すところ今日を入れて5日となりましたし、予想日は刻一刻と迫ってきております。

皆さまもXdayに向けて上手く買って行って頂ければと思っているところです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。