本当に強くて恐ろしくなりますが、米国株が強いのは随分前から分かっている事ですし、強さが継続することも予想通りです。
乗り切れていなかった日本株も、年明けからぐいぐい伸びてきておりますし、やっと日本も動き出してくれた感じですが、こうして買われてくるのは分かっていた事です。
不思議なのは、買われる可能性が非常に高いにも関わらず、去年末は大納会までもたもたしていたところです。
去年は25日ごろから買われてもおかしくないと思って、連日強気でレポートしていたのですが、来る日も来る日も軟調で、自分の頭が鈍くなったのかと思ったぐらいでした。
まあ、年末に向けてガンガン行くよりは、だらだら下げる位でちょうど良いとは思っていましたし、良い仕込み場でありましたから、別に予想通りではないとしても全く問題はなかったのですけどね。
ところで、このブログでも何度も取り上げている2160GNIですが、先週末は大幅高になっておりましたね。
どこかとは違い、このブログでご紹介する銘柄は、そこまでの銘柄ではないのです。
ちゃんと利益が出るところでのおすそ分けであり、そこに悪意はないと信じてもらって良いのです。
ただ、一つ謝らなくてはいけないのは、最初にご紹介した時は、メンバー向けに一部利食いなどして、押し目を買えるように備えてくれとしたタイミングでした。
その後、予想よりもやや深い押し目が出まして、ブログだけを見て居られる方には不安を与えてしまったかも知れないと思っていたのですが、あの局面は非常に美味しく、メンバー各位には徹底的に仕込みを指示しているところでありました。
流石にこの細かい指示までをブログで書くつもりはないのですが、それでもご紹介したところで買っても利益は出るとの確信があってのご紹介でありました。
何処で利食いするかはメンバー限定の情報ですが、未だ持ってて良いと思っているところです。
さて、この他にも面白い銘柄はいくつもあります。
今年は本当に良い相場になりそうで、去年よりも更に儲かる年になると見ておりますが、それはあくまでも買いでの話です。

多くの個人投資家は、去年の段階で5兆円以上も売り越した訳で、その5兆円は儲けそこなった訳ですが、今年こそは株式市場に戻ってきて頂き、儲けて頂きたいと願っているところであります。
とにかく、買ったら動くな、大事に温めて、最高の利益を手にして欲しい。
そう願っているところです。
今年はテンバガーも出ると思いますが、そうした銘柄を手にするためには、より早い参戦が必要だと思っているところです。
何処まで行くかは分かりませんが、突発的な事がない限りは上であると思います。
この上昇に乗れるかどうか?
まあ、簡単な相場ではありませんが、存分に戦って頂ければと思っているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。