昨日の東京株式市場は大幅に下落し、多くの銘柄が大幅に値下がりしました。

個人があまり参戦していない相場ですから、兜町からの悲鳴は聞こえませんでしたが、それなりに唸り声位は聞こえてきました。

もちろん、投げさせられた投資家も結構いると聞きましたし、ミニクラッシュの様な一日であったと思いましたが、こういう場面は非常に美味しいですね。

安いところから買っているメンバーばかりであれば、別にこんな場面はなくとも良いとも言えますが、今月からのメンバーもいますし、これから買いたいという意欲的な投資家も居られるのです。

昨日の下げは、そんな勇気ある者に与えられたチャンスであったと思うところです。




銘柄によっては空売りも入ってきておりましたし、昨日は大分売りも増えたのではないかと思っているところですが、私が売り方だったら昨日は売れませんね。

空売りを仕掛けるとしたら、完全に相場が壊れてからであり、昨日の様な許容範囲での下げに関しては売ろうとは思いません。

昨日の様な下げは、あくまでも買いであり、売りではないのです。

随分弱気な意見もありましたし、あとで振り返ってみれば、買い場としてはなかなかのポイントだったと思っているところです。

まあ、急反発して一気に高値更新とか、そこまで都合のよい相場だとは思いませんが、とにかく安いところで弱気は禁物と思うところです。

しかし株というものは本当に難しいものですね・・・。

上がり続ければ怖くて買えないし、急激に下げても怖くて買えないのです。

程よく下げれば買えるのかな?とも思いますが、この様な上げ相場においては都合のよい場面はあまり出て来ません。

ただ、今回は急速に下げたものの、なかなかの下げだと思いますし、こんな局面で買って行けば良いだろうと考えているところでした。

まあ、後は銘柄の選別という事になるのですが、やはりお勧めはあれです。

もたもたしている内に、しっかりと仕込んで行って欲しいと思っています。

仕込みは安い内に行うのが吉ですからね。

多少の恐怖を感じる相場だとは思いますが、この恐怖の中にこそ、本当のお宝が眠っているのです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。