大抵は申請から3か月ほどで認可されるのですが、丁度3か月目のところに郵政の売り出しがあり、恐らくはこれと被ることを嫌った当局が認可を先送りしていたのだろうと、邪推しているところですが、とにかくこの佐川の上場は3000億~4000億円と規模が大きいので、上場直前には換金売りが市場全体を襲う事になるでしょう。
新規上場というものは、その株が売り出される訳ですから、誰かが買いに行かなくてはならないのですが「佐川が上場するから株を始めよう!」なんて人はほぼ皆無でありますので、結局は他の銘柄を売って佐川を買うというのが殆どなのです。
となりますと、どうしても全体的に売りが出易くなります。
まあ、佐川を買おうという向きは、大抵大型優良株を買っている様な投資家が多いですから、多くの材料株には影響はそれほどないように思います。
私のお勧めしている銘柄の多くは材料株であり、影響は限定的かな・・・と。
ただ、高くなっている銘柄に関しては分かりません。
例えば、昨日決算後の初取引で値を飛ばした推奨銘柄(6269三井海洋開発)は、値上がりしましたし、こういう銘柄は売られるかも知れませんね。
まあ、買値もそこそこ安いですし、高いところでは利食いも入れて行きますので、特に問題はありません。
ちなみにですが、現在メンバーに力強く推奨している銘柄があるのですが、これも過去にご紹介した事のある銘柄です。
このまま値上がりすれば推奨買いゾーンは突破してしまうでしょう。
上手く買えるかどうかは分かりませんが、もたついている内に買うのが株で儲けるための基本です。
是非とも探し出して、良いところで買って行って欲しいと思うところです。

ところで、来日しているトランプ大統領ですが、私は嫌いではなく、どちらかと言うと称賛する記事を書いてきました。
メディアの多くは批判的な事ばかり並べたてておりましたが、この来日の間はどこもが称賛の報道ですね。
節操がないと言いますか、統制されていると言いますか、バカみたいなコメントばかりつけていないで、事実だけを正確に報道して頂ければと願っているところです。
まあ、メディアに期待などしておりませんが、どうしてもニュースは見たいですし、流れて来るニュースが本物だったら、余計な事等考えずに済むのになと思います。
それと個人的に思うのですが、殺人事件の報道を根掘り葉掘りやる必要なんてあるのですかね?
正直言って、遺体の詳細や犯人の素性なんてどうでもいいです。
見る度に気分が悪くなるし、そこまで詳しく知る必要が一体どこにあるのかと思ってしまいます。
知りたい人は、己でネットで調べて行けば良いだけであり、わざわざ公共の電波に乗せる必要などないと思うのですけどね。
間違いなく過剰報道です。
また、問題となるのは、こういった過剰報道の陰に、必ずと言っていいほど大事なニュースが埋もれているのです。
今度はいったい何が隠れてしまっているのか?
何も問題なければ良いのですけどね。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。