同じ情報が繰り返し流されており、嫌でも耳に入ってくるのですが、とりあえず感じたのは「Jアラートは役に立たない」という事です。
発射直後から把握していたとか、総理は冷静に報道陣の質問に答えておりましたが、アラートを発報した時には襟裳岬を通過していた様ですし、あのアラート情報の後で一体我々に何が出来たというのでしょうか?
まあ、確かに失敗して落下して来たら困りますが、アラートを使って国民を叩き起こすほどの事かね?と思うところです。
こんなことをちょくちょくやられたら、本当にたまらないなと思うところですし、北を抑えきれない外交は無能だという事です。
早朝から叩き起こされて、今日の日本列島は機嫌の悪い人で溢れそうですが、この無能な政府に対し、もう少しきつい意見を届けても良いのではないかと思っているところです。

さて、このミサイル発射問題ですが、これで戦争に発展する可能性は低いでしょう。
大気圏外だから領空侵犯には当たらないとか、ぼやーっとしたことを言っている日本政府の反応は北朝鮮にとっては予想済みでしょう。
着弾地点はグアムからも、米本土からも遠く離れておりますし、一番問題になり難い場所ですからね。
ぎりぎり外交もここまで行くと逆に凄いなと関心してしまいますが、これで戦争に発展しないのは北朝鮮にとっては計算済みでしょう。
何度も書いておりますが、一番戦争を望んでいないのは他でもない北朝鮮でありますからね。
戦争をすれば確実に北は焦土と化す訳で、例え戦争に勝利しても、立て直す力はないのです。
金正恩体制を維持したいだけの国が、そんなリスクを冒すはずがないのです。
また、しきりに核の炎が焼き尽くすとか何とか言ってますが、使えば確実に使われる兵器であり、世界中のどの核保有国も使う事を前提にしていない兵器なのですし、実際には使うつもりがないのです。
要は、まだ完成していないから、攻撃しないでね。
という程度の話であり、完成していたら、もっと堂々としているのではないかと思うところでもあります。
しかしまあ、核保有国となったとして、どんな外交をしようと言うのでしょうか?
「俺は核持ってるから、石炭を買ってくれよ」とでも言うのでしょうかね・・・。
結局、半島の防衛拠点となって、こっそりロシアと中国とお付き合いして行くしかない国だと思うのですけどね。
本気で攻撃されたら諦めるしかないでしょうし、その時はその後に考えれば良いと思っているところです。
株もそうなのですが、不安に思っている気持ちが狙われるのです。
確かに明らかにダメな時というのはあるのですが、今はそうではないのです。
本当にダメな事態が起こってしまったら、その時に対応すれば良いだけです。
さて、今日は久しぶりに新規銘柄を推奨しました。
今日は相場も押しそうだし、良いところを買えるかな・・・と思っての推奨でしたが、この相場でありながら上昇で始まってしまいました。
押し目を狙って欲しいのですけどね・・・。
まあ、とりあえず、予定数量の半分以下の打診買いとして、今後の押し目も買えるようにしておくと良いと思います。
間違っても全力で買わない様にお願いしたいところです。
まあ、1600円までは問題ないと思いますけど、それでもまだ1500円前半で買える可能性は十分にあると思いますので、とにかく慌てないで欲しいと考えているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。