言った、言わない、のくだらない応酬が続いておりますが、これが解明に至る事はないのだろうと思うところです。
ですから、本来はこんな問題で叩かれる事などあり得ないのですが、安倍首相は外交以外は本当に酷い政策ばかりですから、あちこちで怒りが爆発しており、そうした影響がこうした安倍叩きに転じて来たのだろうと思うところです。
結局、証拠はない可能性が高いので、解明は不可能と思いますが、確かに不都合な事実はあるのでしょうし、こうしたやり取りは不毛ながらも国民に不信感を抱かせるには十分でありますからね・・・。
ここまで来ると内閣改造でも回復不能ではなかろうとかと思う次第でありますが、安倍政権を追い落としたとして、その後はどうするのでしょうね?
民進党なんてものは、それこそ自民党以下の集団でしかありませんし、都民ファーストにしても国政レベルではどうなの?と言わざるを得ません。
若い力に任せたいとの思いは、私の中に強くあるのですが、若者に官僚が使いこなせるとも思えませんからね。
結局は、知恵者である官僚に巻き取られて終わり・・・と、そんな気がしてならないところです。
今のところ、この政治不信が外資離れにつながってはいないのですが、このまま追い落とされるところまで行きますと、流石にどうなるか分からないと思うところではあります。
株の予想は、企業業績だけで考えられれば、もっと楽を出来るのですけどね。
ただ、この企業業績でありますが、これに政治が絡むのは当然ですし、仕方がないと言えば仕方がないのです。
ですから、政治は一歩間違えれば企業業績を大きく変えますし、景気も大きく変えるのですから、本当にしっかりしてほしいと、心から願わずにはいられません。
ちなみに、株価の予想で必要なのは企業業績を左右する政治と景気の動向だけでは不十分です。

これらはもちろんであるのですが、主体別売買動向であるとか、国内外の有力証券会社の動向であるとか、有力投資家の動向であるとか、全体的な事に限らず、細かなところまで目を配って分析する必要があります。
特に今の様な材料株相場では、細かなところでの情報収集が非常に重要なのです。
例えば、昨日で3度目のS高となった2338ファステップスでありますが、偶然これを出発前に仕込めていた訳ではないのです。
これを自信満々で仕込んでいる有力投資家の動向を見て、これは何かあるな・・・と、睨んでの推奨であるのです。
まあ、情報だけではなく、純粋な読みで推奨する場合もあります。
例えば4080田中化学研究所ですが、大きな相場が出ると確信しておりましたので、621円の安値に至るまでずーっと徹底した買い下がりを推奨しました。
メンバーから色々と質問もありましたが、その間弱気なコメントは一切なしです。
多少時間はかかりましたが、今は思惑通りの相場になってきており、信念を持って推奨してきて良かったと、つくづく思うところであります。
まあ、ファステップスも思ったよりは時間がかかっているので、買って直ぐにS高して行った訳ではありませんので、面白くない期間があったのは事実です。
しかし、何時上がるのかまで分かっていたら、それこそインサイダーでしかありません。
正直な話ですが、殆どの場合は「何時?」は分からないのです。
しかし、それが重要ではない事は、これらの銘柄の結果が物語っていると思うところです。
まあ、買って数日で大幅に上昇する銘柄もありますし、買ったとたんに騰がってしまう株もあるのですけどね。
ただ、大幅に利益が取れるのは、こうして仕込み期間があったような銘柄の方が多い様に思うところです。
ですから、仕込み銘柄は、慌てず急がず押し目を狙ってコツコツ行くと良いと思っているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。