メンバー向けに安いところをコツコツ拾って頂き、吹いた場面では一部利食いを入れて頂いたりしながら、本格上昇を今か今かと待ち続けて来た銘柄で、本当に思い入れ深い銘柄でしたが、これでやっと花咲いた感じです。
当初から4桁も狙える出世株になる可能性がある銘柄と説明して来たのですが、これでやっとといったところでしょう。
何処まで行くかは分かりませんが、楽しみにしながら動きを観察して行きたいと思っているところです。
「S氏の相場観」はこうした銘柄にも出会える機会がありますが、流石にこういう情報を無料でばら撒いたりはしません。
重要なところは、あくまでもメンバー専用であります。
ところで、このビットコインですが、正直言って私はあまり好きではありません。
今でもこんなものは詐欺的であると思っておりますし、いずれどこかで崩壊するだろうと考えているところです。
1年で倍にもなるようなものが通貨として利用出来るはずがありませんし、厳しすぎる銀行に代わるマネーロンダリングの舞台でしかないだろうと思います。
政治家もマネロンをしたいからなのか、野放しどころか支援までしている様な状態ですから、当分はなくならないと思うところですが、こんなものを野放しにしておけば、いずれ大変な事に成るのではないかと、危惧しております。
ですから、こんな材料を出すファステップスなる会社も、微妙だと思うところでありますが、私は株価が思惑通りに動いてくれれば利用させて頂くだけです。
そんな自分も・・・と思ったりもしますが、少なくとも私はメンバーの皆さまには喜んでいただいていると思いますし、やれることは何でもやりたいと、常に意気込んでいるところです。
とにかく、私の願いはメンバーの皆さまに勝利して頂くことであり、そのためには情報を集め、分析して行くのです。
まあ、法律は守っておりますので、その点はご安心して頂きたいのですが、ぎりぎりまでは切り込みます。
このぎりぎりがプロだと思うところですし、その位出来なければ10000円もの会費はいただけないなと思うところです。
ところで、長らく決着がつけられずに保有を継続して来た4100戸田工業と言う推奨銘柄がありまして、これを買ったまま退会されてしまったメンバーの方も居られました。
ですが、この銘柄は電池関連でよい技術を持っており、戦略もなかなかでありましたので、保有していれば必ず相場は出ると確信しておりまして、少なくとも推奨値段ぐらいまでは戻るだろうと考えており、ロスカットはせずに保有を訴え続けておりました。
それが、結果として電池相場の再来となり、買値を上回るところまで上昇してきてくれました。
泣く泣く退会されてしまった元メンバーの方も、これで大分助かると思いますので、特に来月は戻ってこられる方が増えるのではないかなと思っているところです。
以前にも書いたことがありますが、S氏の相場観の入会者の多くは一度退会した方なのです。
大抵は一度退会したら戻ってこないのがこの業界の常識ですが、うちは全くの逆で、殆どが再入会者であります。
派手な宣伝など何もせずとも、ちゃんと運営できているのは、こうした理由があるからなのです。
ちなみにですが、この電池相場がどこまで続くのかは分かりませんし、目先は何処までなのかも分かりませんが、世界の電気自動車はこの10年で何百倍、何千倍にも増えるだろうと思うところであり、10年後には多くの自動車が電気となっていると思います。

その時に優秀な電池が必要なのは言うまでもない事であり、それまでの相場を取りに行く相場が出るとすれば、戸田工は1000円越えでも全くおかしくないという事に成ります。
まあ、どこまで取りに行くのか?
そして、それはどのタイミングでなのか?
これは分からないのですけどね・・・。
ただ、ここまで来たら付き合ってみたいなと、思っているところでもあります。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。