今は未だヘッジを考えておりませんが、いずれヘッジをしなくてはならないとは思いますし、万が一を考えれば足元も無理は出来ません。
怖いと言われているのは秋以降だそうですが、私の危機予想の仕方を少し公開しますと、実は多くのアナリスト予想を参考にしております。
と言いましても、単純に参考にしているのではなく、多くの意見の逆を考えております。
ですから、例えば、秋以降が危ない・・・そんな意見が増えてきましたら、秋は大丈夫だな・・・といった具合です。
結局のところ、多くが警戒しているところで危機は発生しないからです。
本当の危機というものは、殆ど誰もが予想していないところで起こるからです。
ある意味後出しじゃんけんみたいな感じですが、これは本当に重要です。
ですから、多くのアナリストが上昇を予想している時の方が怖く、そういう時の方が警戒しているのが私です。
まあ、多くのアナリストが上昇予想で、私も上昇予想の時もありますので、必ずしもではないのですが、多くの局面ではこの考えを基本としております。
どんな状況においても冷静に判断して行く事。
これこそが最も重要な投資判断だと思うところです。
ところで、現在の投資方針ですが、無理のない範囲で買いをお勧めしております。
特に材料株が好調で、未だこの好調は続きそうなので、ここで弱気な行動は儲け損なうだけですし、下落に賭けようものならば大変な損失につながる可能性すらあります。
下落の可能性はあるものの、下げに賭ける程ではないのです。
もちろん世界には火種が沢山あります。
原油価格がどんどん下がっているのですが、原油の下落はベネゼエラの破綻に結び付きそうで、巨額の出資をしている中国は、これでおかしくなる可能性もあろうかと思うところです。
サウジはイランともめておりますし、米の利上げも本当にそれで良かったのかも分からない状態で、米の消費を支えている個人消費も借金がどんどん増えておりますので、何処でどうなってもおかしくはないなと。
サブプライムショックの様な事は起こりえないと思いますが、巻き戻しの動きがいつ出てもおかしくないと思うところではあります。
この他にも山ほど悪材料がありますし、国内に関してもいつまでも加計学園問題が騒がれており、何がどうなってもおかしくないなと思うところです。
ただ、それでも今は買いなのです。
「どこかでかはおかしくなるが、もっとはっきりしてからでも遅くはない」
これが今の相場だと思うのです。
なんだかんだと言っても、何かしらの前兆はあると考えているところです。
そんな中での銘柄の推奨ですが、やるかやらぬかの材料株は割り切りでご紹介するシステムに改め、より機動的に投資と投機を行えるように運営方針を変えました。
技術力等に期待した投資を目的とした銘柄と、やるかやらぬかの力業に頼った投機を目的とした銘柄を区別することにより、より多くの投資家の方の需要に合わせた銘柄紹介を出来るようにしました。
投資目的で推奨した銘柄で、5月30日に5800円で推奨した6545インターネットインフィニティーがありますが、6月に入ってやや押しながら推移しておりましたが、ここは押し目買いとして強気で助言し、先週から一気に上値を取り始め、本日は8000円台に乗せてきました。
出来高の推移から考えて、未だ上値はありそうですので、一部利食いは推奨しておりますが、手仕舞いまではまだ引き付けていけそうだと考えているところです。
より一層の利益拡大が狙えそうで、メンバーからも喜びのお声を頂いているところです。
利食いするまでは気を抜いてはいけませんが、こういう銘柄に乗れたことは推奨した私にとっても非常に嬉しいところであります。
また、割り切りですが、推奨翌日からいい感じで上昇してきているのは7612Nutsです。
今日は小幅高で始まっておりますが、これは結構面白くなるのではないかと考えております。
未だ推奨したばかりですし、サポートは出来ませんが、これから大幅に動いてくる可能性が高いと思いますので、注目してみてはいかがでしょうか?
どちらかと言いますと、今のところは投資銘柄の方が良い感じですし、これから動いてきそうな銘柄もあります。
さて、今日の注目銘柄ですが、完全に博打ではありますが、注目に値すると思っている銘柄(7312タカタ)があります。

売り気配が続いておりましたが、今日は完全合致になりそうです。
最後は1円だと思いますが、底に至る前には乱高下があるでしょう。
勇気と余裕があれば、これは狙ってみる価値があると思います。
上場廃止までの間の遊びですが、今日は一つだけ好材料があります。
それは、S安より下がらない点です。
あくまでも寄るならばでありますが、今日はこれ以上下げないので、これは今日だけの好材料と言えます。
遊びではありますが、今日のS安は面白いところだと思います。
まあ、私ならばこれから動きそうな銘柄を買って行く方が好きですが、そんな考えもあるんだな・・・位に捉えておいて頂ければと思います。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。