今日も東京株式市場は良好なスタートになりそうですね。

米国株が高かったですし、欧州株も高かったので、特に目立った悪材料もありませんし、流れ的には当然の如く高いという事になりますね。

FRBの利上げは間違いではないかと、今でも疑っているところでありますが、それでも尚この強さですから、これはもうカネ余り以外に説明が出来ない様に思う相場であると思います。

ただ、このカネ余り相場というのは非常に怖いものでもあります。

とにかく、業績の裏付けとかは関係がないので、いつどこで売りに転じてもおかしくないのです。

カネが余っているために、利上げしても長期国債にカネが流入し、金利は低いまま、金利が低いならば株は買い安心という流れでありますが、これは一夜にして変わる危険な流れです。

と言いますのは、この「金利は低いならば株は買い安心」の部分ですが、これは突如として、「金利が上がらないのは景気の先行きに不安があるからだ」に変わり、「株は売りだ!」に変わってしまうのです。

そうなりますと、そこに信用買い残が積み上がっているなどの条件が重なると、暴落が起こりかねない危険な状態であります。

ただ、だったら売りなのか?となりますが、そうではないのです。

この状況がどこまで続くかは分からないですし、まだまだ先があるかも知れませんからね。

売るのは時期尚早で、今は買いで良いと思っているところです。



ただ、変化に敏感に反応できるようにしておかなくてはなりませんし、無理な事をやっていれば即死が待っていると思って良いと思います。

せっかく材料株が面白い状態ですし、買いで稼がない手はないのです。

怖さはありますが、これ程良い相場は滅多にありません。

良い相場は、そう長くは続かないので、そういう意味では嫌な相場とも言えますが、稼げるうちにしっかり稼いで行って頂ければと思いますし、いずれ来るであろう下落局面にも対応して行けるように心構えしておいて頂ければと思います。

ところで、メンバーには、押してはいるが、再度買われる可能性が高いとして推奨した4582シンバイオが急騰してきております。

今日も動きを見せると思いますので、よろしければ注目してみてください。

本気でやるような銘柄ではありませんが、日計りが好きな方にはとても良い銘柄だと思いますし、注目する価値はあろうかと思うところです。

という訳でありまして、大幅な下落へ向かう時が来ましたらレポートして行きますので、参考にして頂ければと思います。

まあ、この辺の情報は重要ですので、メンバー限定となりますけどね・・・。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。