多くが利上げありきで行動して来ましたので、ここで利上げしないと大変な事になる・・・。
そんな思惑から強行された利上げに見えてなりませんし、このやや強引な利上げは後々響いてくるのではないかと危惧しているところです。
今後も年3回の利上げが見込まれている様ですし、相場もそのような方向で動いていると思うのですが、場合によっては2回、1回と下方修正されてしまう可能性がある様に思いますし、利上げ延期はドル安につながりますので、これによって現れる円高で日本株は苦しくなるだろうと予想されます。
まあ、米経済がこのまま調子よく推移してくれれば、何ら問題はないのですが、このやや強引な利上げが響く可能性がありますので、今後発表されてくる経済指標などには、よくよく注意して観察して行く必要があると考えているところです。
日本株は極端に買われている訳ではありませんし、現時点でも割安と評する事が出来ると思うのですが、円高に向かえば割安ではなくなってしまいますし、状況は変化するものと見て行動して行く必要があると思っているところです。
この利上げで直ぐにドル安円高になり、株価は本格的に調整に入るという事ではありませんが、注意して行動して行かないと、思わぬ打撃を受ける可能性があると言えるでしょう。
構えすぎてはいけませんが、調子に乗ってもいけない微妙な時だと思います。
引き続き材料株は面白いだろうと思うところですが、こうした注意点をよく理解して行動して行って頂ければと思うところです。
さて、先ほど共謀罪なるものが成立致しましたね。
野党が猛反対する中での成立でありましたが、本当にそこまで大騒ぎするほどの事なのでしょうかね・・・。
確かに審議は不十分な気はしますが、基本的にテロを起こした犯人は捕まえられても、支援した人物は捕まえられないのが今までの日本の法律で、支援した奴も捕まえられるようにしたのがこの共謀罪でありますから、いいんじゃないのかな?と思うのですけどね。
こんなことよりも、パチンコという非合法ギャンブルを野放しにしている事の方がよほど問題であると思うのですが、本当に頭のいい人たちの考える事はさっぱり分かりません。
パチンコを非合法として取り締まれば、もっと平和になると思いますし、北もミサイルを飛ばす資金が減るはずですからね。
合法にするならば、玉の貸し借りにマイナンバーカードを使って、のめりこみを防ぐなり、勝者には所得税を納めて頂くなりすれば良いと思うところです。
まあ、パチンコで所得税を払わなくてはならないほどに勝てる人はいないでしょうけどもね・・・。

それでも、パチンコ屋の経常収支が透明化されますので、パチンコ屋からの納税は増える事でしょう。
共謀罪がおかしいとか何とか大騒ぎしておりますが、もっと身近な問題に目を向ける必要があると思うのは私だけでしょうかね。
さて、ともあれこれでひと段落でしょうから、少しは政治の世界も静かになるかな?と思うのですが、マスコミは次に何を騒ぎ立てるのか。
何を騒ぎ立てても、惑わされずに行動して行きたいものですね。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。