5月は「Sell in May」と言われ、誰もが売る事を意識した月なのですが、今年はそれは当てはまらず「Buy in May」になるのではないかと予想しているところです。
結果がどうなるかは分かりませんし、月末の予想までは難しい状態ですが、少なくとも来週のSQまでは強いのではないかと考えているところです。
懸念されていた北朝鮮は、やや静かな感じになりましたし、フランスの大統領選挙はマクロン氏が勝ちそうな気がしますので、連休明けに向けて新たな悪材料が出てこない限りは、問題なく過ごせるのではないかと考えているところです。
ところで、やや大人しくなってきた北朝鮮ですが、彼らと言いますか、金正恩一人を指した彼とすべきかは分かりませんが、願いは生き残る事が第一でありますが、第二か第三辺りの願いは米に存在を認めてもらう事もあるのだろうと思うのです、
認めてもらうとは、所謂対話をする関係でありますが、条件付きとはいえ、トランプ米大統領が対話の用意があると発言しましたので、今のところ実現するとは思いませんが、彼らの願望は一つ実現に近づいたとも言えそうです。
まあ、なんだかんだと言っても武器輸出で食っている様な国であり、西側にとっては邪魔な存在でありますので、核開発を止めても、いずれは潰されるでしょう。
恐らく彼らもその辺は分かっているはずで、いくら願望が叶うとしても、対話の席に着くために核開発を止めるとは思えません。
今はやらずに少し様子見と言ったところでしょうか。
株もそうですが、よく分からなくなったら様子見をするのも手でありますからね。
悪くない判断だと思いますが、北朝鮮が兵器開発以外でどうやって食って行くのかを考えますと、結局は隙をついて核開発に行く様な気がしないでもありません。

後はフランス大統領選挙でありますが、EU離脱も考えているルペン氏は負けそうですし、ここも混乱にはつながりそうもありません。
まあ、この状態でルペン氏が勝ったら面倒ですけどね・・・。
また、マクロン氏が勝ったとしても、フランスにはEUというグローバル化がもたらした弊害が渦巻いており、またいずれ混乱は発生するだろうと思うところです。
もはや欧州の平和時代は終わっており、今後もことあるごとに色々問題が出て来る事になるでしょう。
ですから、いくら予想通りに上昇したとしても、調子には乗らない様に注意して行く必要があると思うところです。
さて、3799キーウェアソリューションズが好調ですね。
業績が良い事が確認されておりますし、今後に期待して良い銘柄だと思いますので、安いところがあれば引き続き買って行って良いと考えておりますし、高値更新に期待して行きたいと考えているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。