なかなか相場が落ち着きませんね。

とにかく為替に振り回されている相場ですから、為替が気になってしまうのが現状であり、これでは買うにも買えないと思うところではありますので、仕方がないとしか言いようがありません。

お隣の北朝鮮が暴れても、遠くの英国が荒れても円高ですからね。

海外で何が起こっても円高・・・。

対外純資産が世界一の日本ですから、買われても仕方がないのですが、それにしてもであります。

結局、通貨価値は高い方が良いと思いますし、円高で苦しいのは輸出企業だけであり、円高に文句はないのですが、株式市場だけを見れば問題ではあります。

円が高くなれば取引の7割を占める海外投資家からすれば株価が騰がらなくとも利益でありますし、為替で株が荒れて困るのは国内投資家だけと言っても過言ではありません。

国内向けには国の借金が1000兆円だとか、怖くなるような事ばかり宣伝し、国内を委縮させておきながら、実は世界一の純資産国ですからね・・・。

これはもう、カネの使い方がおかしいだけでありますが、こういう事を分かっている政治家は本当に居ないのでしょうかね。

増税などせずとも、この国はやって行けるし、より裕福にもできるというのに。

本当に残念でなりません。

ここでこんなことを長々と述べても意味がないので、株の方に話を戻して行きますが、今の国内投資家の心理と言えば、やはり北朝鮮が怖いのかな?と思うところです。

確かに戦争にもなれば、何がどうなってもおかしくありませんし、株どころではないと思うのも無理はないと思うところです。

ただ、現実的にそこまで行く様な状況でありましょうか?

戦争までは至らない可能性が高いと見て良いかと思いますし、相場はただこの材料で揺さぶられているだけの可能性が高いと思います。

この揺さぶりに負けてはどうにもならないと思いますし、基本的には立ち向かっていくべきだと思います。

何処を見ても弱気の意見しかありませんし、こんな総弱気の相場で弱気はないなと思うところでもありますし、こんな時こそ強気で対処したいものです。

まあ、弱気の意見も分らなくはないのですが、最悪戦争に至ったとしてもそこは買い場でしかないので、最悪の事態が起こった時に売らされさえしなければ良いと考えるべきだと思うのです。

確かに信用でガッチリ勝負するような局面ではありませんが、下落期待は行き過ぎであります。

戦争にさえ至らないということであれば、今の株価は間違いなく買いであるのです。



他にも円高に至るような材料は様々ありますが、それにしてもここまで来ればいいところであり、ここから先は行っても一時的でしかないと思うところです。

何かあって押したら買える余裕はあってよいと思うところですが、この強気を維持できるかどうかは大変重要なところであると考えているところです。

さて、こんな相場でも色々面白い銘柄はある訳で、先週から安値圏で推奨した某銘柄は安値圏を脱して来ました。

1400円台で押し目買い推奨として、1400円割れまであったのですが、一貫した強気推奨でありましたが、今日は1500円台に乗ってきております。

ここでは買いたくありませんが、何を隠そうこの銘柄が例の3倍期待銘柄です。

ですから、買っていないならばここで買ってもよいとは思っています。

ただ、そうは言ってもこの相場ですからね。

高いところは手を出さず、一部利食いで手堅く利益を確保し、また押したら買えば良いのです。

まだまだ仕込み段階であり、その内何か目に見える形で動きがあると思いますから、それを見てから本気で全力買いをすればいいのです。

今はその時までコツコツ買っちゃ売りでもやっていればいいだろうと思っているところです。

ただし、どこかで爆発する可能性のある銘柄ですので、全部売ってもだめだと思います。

あくまでも私の意見であり、売買の決断は各個人であり、私はそれを止めたりすることはしませんが、予想が外れる事もありますし、絶対は何処にもないのです。

自信のある銘柄ではあるのですが、株は世界情勢も全てが影響して来ますので、その辺のリスクは考えて頂ければなと思っているところです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。