米国株は消費関連が好調でしたし、トランプ大統領のソフト化も好材料でした。

また、根強い財政出動期待と、減税期待がありますので、当分はこんな感じだろうなと思いながら見ているところでした。

とりあえず、今週は目立った材料がなく、非常に動き難いとも言えますが、逆を言えば悪材料も出てこないのですから、ある意味ではやりやすい相場であるとも言えます。

今日はお休みしている銘柄が多く見られますが、こうした安いところは買って行けば良いし、こういう局面での仕込みは利益を得やすいと考えているところです。

押している銘柄をコツコツ拾って、上昇に備えて頂ければと思います。

まあ、何でも買えば良いというものでもありませんし、銘柄は選ばなくてはなりませんが、儲けたいと考えているのであれば、この方針に従った方が良いと思うところです。

さて、今日は信用買い残が発表されており、買い残は787億円増えて2兆4139億円となっておりましたが、特に問題はない水準だと思います。

一方売り残ですが、こちらは852億円増えて9438億円となっておりましたが、これも金額的には特に問題はありません。

ただ、相変わらず空売りが入ってきておりますし、個人も大分売っている様に思うところであります。

買っていると言えば、聞こえてくるのは軽い話ばかりで、最近はツイッターで提灯をやっている投資家が多いとか・・・。

Twitterアカウントよ

提灯をやっても先に買ってある分でぶつけられるだけですし、儲かるとも思えないのですけどね・・・。

どうせやるならば、もっと仕込みに適した銘柄を選択したらいいのになと思っているところでした。

ツイッターで銘柄を投稿する様なところの多くは他人名義で株を買っておいて、それを煽って提灯が付いたら売り抜けるようなところが多いのですし、本当に多くの投資家がこうした罠にかかっている様で、残念に思っているところです。

ちなみに、私はこういう真似は絶対にしませんし、銘柄を出すときは誤解されないように言葉を慎重に選んでおります。

自分が聖人君子だとは思いませんが、人を陥れてまでお金を得たいとも思いませんし、悪意を持ってやったことは、結局巡り巡って自分のところに戻ってくると信じているのです。

また、多くのメンバーに儲けてもらって、メンバーを継続して頂いている方が私にとって有益であるし、メンバーに喜んでもらっている方が好きなのです。

自分の口座の管理よりも、メンバーの相談に乗ったり、銘柄を分析したり、手に入れた情報をメンバーに配って喜んでもらったりと、人のために色々とできるこの状態が本当に好きなのです。

ちなみに、目立って、しかも裏ではいけない事をやっているとなると、金融庁が見逃しません。

その内・・・という事になると思うところです。

提灯をやるなとは言いませんが、やるからには十分に注意して行って頂ければと思います。

さて、昨日から2338ファステップスは予想通りまずまずの上昇でありましたが、今日はちょっと反落しておりますね。

この反落は売りなのか?それとも買いなのか?

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。