就任演説は想定内の感じでありましたが、やはり一般教書演説の様に内容が事細かではない事もあり、不完全燃焼な雰囲気でありました。
どうでもいいことではありますが、デモを起こしている女性団体は、トランプ氏の女性蔑視発言に抗議している様ですが、そもそも隠し撮り同然であり、公的な場でそう発言した訳ではありません。
個人的な会話をしている人間なんて、表向きはどうであれあの程度は普通と言えば普通であるのですが、それでギャーギャーやる米国女性のレベルは低いとしか言いようがないですね。
ただ、ああした情報を大々的に報道して批判コメントを続々と出していたメディアの罪は大きいと言わざるを得ません。
先日の記者会見でトランプ氏がCNNに罵声を浴びせておりましたが、ああいう報道を繰り返していた反省もなく・・・でありますからね。
私があの会見でのホストであったとしても、あそこまでは言わずとも、質問には答えないでしょう。
日本から見ていただけでも、トランプ氏は相当酷く報道されていましたからね・・・。
まあ、今は支持率が最低だとか、まだまだ攻撃的報道が多いのですが、3か月もすれば落ち着いている事でしょう。
さて、相場の方ですが、「アメリカファースト」が旗印のトランプ大統領の考え方から予測しますと、どう考えてもドル高なのです。
目先はドル安に傾いておりますが、日に日にドル高傾向に移って行くだろうと思うところです。
そうなりますと、日本株は買われるという事になるのですが、まずは材料株ですね。
今日も化け物の様な銘柄は健在であったり、動いている材料株もあるにはあるのですが、多くは日経平均同様に軟調な展開です。
ただ、本気で利益を得たいのであれば、こうした局面では買って行かなくてはならないでしょう。
ちなみにですが、割り切りで70円ぐらいの面白そうな銘柄があります。
ちょっと出来高は少なめですが、短期で30円ぐらいの値幅は取れる可能性がありそうです。
儲けた資金で挑戦してみるのは悪くないと思うところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。