株式市場は年初から盛り上がりましたね。

盛り上がっているのは外資と日銀位でしょうけれども

「年初に急落なんて前年の残像に過ぎないのであるから、特段警戒する必要はない。」

として強気を維持していた私も盛り上がっていた仲間の内です。

ただ、残念ではありますが、多くの個人投資家は指をくわえて見ているだけであり、恐らくはどうしたらいいのか分からないでいるのだと思います。

まだまだ買える銘柄は沢山ありますし、乗るのは早ければ早いほどに良いと思います。

遅いといえば遅いのですが、まだ間に合うとは思っています。

間に合わなくなる場面というのは、多くの個人が株を買うのが当たり前みたいな雰囲気になった時で、例えばワイドショーでデイトレーダーが大儲けしているだとか、芸能人が株で儲けている様な話を頻繁にするようになったら危険信号です。

バカみたいな話ではありますが、こうした番組の傾向は一つの先行き占いの指標として重要視しているものです。

まあ、もちろん色々な数値的なものなども見ていますし、これだけで判断する訳ではありませんが、これは意外と重要な指標でありますので、覚えておいて損はないと思います。

と言いますのは、結局株は駆け引きであるのですが、特に外資は日本の個人投資家の動向に注意を払っているのです。

株は安く買って高く売りたいですから、自分たちが買った後に個人に高いところを買ってもらいたいのです。

テレビ番組とは、結局は観る側が求める内容を作るので、「株で儲けた」的な番組が作られるという事は、そうした空気が醸成されている状態であると考える事が出来るのです。

ですから、こうした番組が出てきますと、個人投資家も大分麻痺してきているし、何も分からないような素人までもが参加してきている様な状態であると判断する事が出来るのです。

外資がこの様な状態を見逃すはずがないのは言うまでもありません。

ですから、こうした番組が出てくる前に、早く強気になって売買して行くようにしなくてはならないのです。

さて、昨日は去年末に来年期待の銘柄という事で3686DLEを推奨したのですが、大発会の昨日はどんどん買われてS高に張り付きました。

恐らくは4桁を目指した相場になると予想しておりますので、興味があれば買って行けば良いと思います。

ただ、メンバーは、こうした場面で利食いを入れて行きますし、次に期待できる75・・の方に移行して行くのではないかなと思っております。

この2か月100円台でうろちょろしており、今は25日線のちょっと上。

去年12月には出来高を伴って上昇する場面があり、何かが起こりそうな気配は濃厚と感じております。

再度出来高が増え始めておりますし、今日は買いのチャンスだろうなと思いながら寄り付き前の気配を観察しているところです。

何を買ったら良いのか分からない様な場合は、私の情報を参考にして頂ければと思っているところです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。