おはようございます。

9月29日に1200円台前半推奨した銘柄は、本日1400円台に乗りました。

十分な仕込み期間がありましたが、押し目を形成していないので、これでは予定数の半分ぐらいしか買えていないだろうと思うところです。

逆に予定数量の全部を買っているメンバーがいるとすれば、レポートをよく読んでいない人です。

全ての銘柄が押し目無く上昇する訳ではありませんし、失敗するケースもあるのです。

失敗することも考慮して、仕込み方を助言しておりますので、その辺をよく考えていただければと思いますが、今回は上手く行っておりますし、勝負と考えて行動したのであれば、それはそれでいいのですけどね・・・。

とにかく実力以上の無茶はしないようにして頂ければと思います。

という訳で、この銘柄はそろそろ利食いだけを考えた「様子見」として行く予定ですが、1500円台に乗れば一般公開も考えております。

3000円まであるかも知れませんが目標は2000円です。

内容抜群の期待銘柄でありますので、1500円でも仕込む価値はあると思います。

とは言え、私の中では次の銘柄はどうしようか・・・という方に軸足が移っており、これに関してはもう買うことを考えておりませんけどね。

という訳でありまして、次の銘柄は何になるのか?

でありますが、基本的に「推奨銘柄は突然に」であります。

いつ推奨しようかと値動きをずっと追っている例もあるのですが、大抵はファンドマネージャーや、大口顧客を持つ証券マン、有力仕手筋など、色々なところから入ってくる情報を聞いて、「これだ!」と判断したものが推奨銘柄となります。

もちろん、新聞などの記事から銘柄を探し出して推奨するケースもあるのですが、これは大抵推奨時期を探りながら「今だ!」と思った時点で出していきます。

とまあ、この様な感じで推奨銘柄が発表されて行きますので、次の銘柄は何になるかは分からないのですが、次の銘柄もきっとよい感じになるのではないかと期待しているところです。

正直、今の兜町は仕手筋が死んでいると言いますか、仮死状態と言いますか、とにかく元気がないのです。

これは、相場の調子が悪かったこともありますが、一番の原因は当局の締め付けでしょうね。

年金などの大事なお金をギャンブルに投じているのですから、ボラティリティは低いほど良いと思いますし、日銀もそれが狙いなのだと思いますが、仕手株なんて放っておけばよいのですけどね。

自由にやらせている方が、よほど活性されてよいと思うのですが、仕方がないと言えば仕方がないとも言えます。

とにかく、株価が下がれば政権崩壊になりかねませんし、何としてでも下値は支えたいでしょう。

これでは外資は売り仕掛けができませんが、今更外資に荒らされるのもな・・・なんて考えたりもしますし、これはこれでもよいのではないかと思うところであります。

ただ、日銀がいくら買ったところで、「そろそろ仕掛けてくるぞ!」なんてことは起こり得ないので、これが面白さを奪っているとも言えます。

ですから、決して面白くはないのですが、悪くもないかな?などと思ったりもしているところでありますし、この相場では基本的に225は売買価値がないなとは思います。

この動きを利用した儲け方はあるにはあるのですが、思惑が外れると大変な事態に至りますし、指南するのは難しいのでレポートでは取り上げません。

どういう事かと言いますとオプションで上と下と両方売っておくのです。

後はSQまで待てば、丸々儲けです。

こう書いてしまうと簡単そうですが、売る値段が重要ですし、万が一のためのヘッジも必要です。

また、予想外に動いてしまった時の対応は根性と資金力も必要です。

ですから、あまりにリスクが大きいので、レポートでは取り上げないのですが、ボックスが続くならばこれ以上ないぐらい儲かる張り方ですので、腕に自信があるならば自己責任でお願いします。

ただ、やっぱり個人投資家は材料株に限ると思います。

今日は大抵の銘柄が騰がっておりますので、ここで何かを買おうとも思わないのですが、チャンスは必ずやってきます。

多くの仕手筋は苦しいのですが、仕手ばかりが相場ではありませんからね。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。