おはようございます、まずはランキングをご覧ください。

今日も特に変わったことはありませんが、やはり気になっているのは米大統領選挙です。

ここへきて納税問題が出ており、流石のトランプ氏も黄色信号かな?とは思うのですが、メディアはグローバル企業の傘下であるため、トランプ氏が不利に報道されている事実は無視できませんので、安易にクリントンで決定と判断するのは危険だと思うところです。

どちらが勝っても大勢に影響なしであれば良いのですが、トランプ氏は政策が極端ですからね。

トランプ氏が勝利するとなれば、相場の世界も大荒れとなる可能性が高いですし、とにかく気になるところです。

ところで、このトランプ氏ですが、しばらく前までは日本を攻撃するような発言が目立っていましたが、最近はあまりそうした発言が出なくなりました。

話によりますと、政策を担う側近へのロビー活動が功を奏し、日本への考え方に変化が出たからだとか。

ロビー活動が良い事かどうかは分かりませんが、いつも韓国などにロビー活動でやられてばかりだった日本も、少しはやれるのだなと、少しだけはほっとしているところであります。

ただ、もっともっとやれることはありますし、日本にも国益を重視した組織が必要であるのは明らかであります。

米のCIAとまでは行かないまでも、それなりの機関は作るべきだろうとは思うところでありますが、今のところそんな話は何処にもないでしょうし、現実はまだまだやられっぱなしの日本が続くのだろうなとは思います。

さて、外交で色々と問題が発生しており、ロシアと米がシリア停戦合意が破綻しました。

米はオバマ大統領が所謂レームダック状態であり、何をやっても逆らえないだろうとこの機を逃さずにロシアが動いていると言えますが、実はロシアにはさらなる勝算があるのだと思います。

多くの方は忘れていると思いますが、米の重要機密を持ち出したスノーデン氏を覚えておりますでしょうか?

彼は現在ロシアに匿われており、全ての情報をロシアに提供してはいないと思いますが、ロシアは彼を匿うことにより、米の首根っこをつかんだ状態と言えます。

米は下手に逆らえばどんな情報がリークされるかと、実は戦々恐々の状態であるはずなのです。

ですから、依然として米が強いと思われるかも知れませんが、実はロシアの方が有利に戦いを進められる環境にあるはずなのです。

おそらく、CIAはスノーデンを何としても暗殺しようと考えているはずですが、殺されるまではロシア有利と考えてよいかと思うところです。

この様な背景を考えたうえで、日本に近づいてきているロシアについても考えてみたいのですが、今までの米との関係を考えればロシアとの関係を強化するのは難しかったはずなのですが、状況はロシア有利であり、関係強化は可能と見てよいのではないかと思うのです。

特に名目は北方四島の返還がありますから、米もこれにNOとは言えないのです。

ロシアは原油価格の下落で苦しいので、何としても販路を拡大したいのですから、日本との関係を強化し、日本にエネルギーを売りたい思惑は強いのです。

今までは米の妨害で上手く行っておりませんでしたが、今回は上手く行く可能性が高い見ております。

ロシアが世界を支配するとまでは言いませんが、スノーデン効果で世界のパワーバランスは大きく変わったと見てよいかと思うのです。

という訳で、ロシアとの関係強化は今までも何度も出てきた話ですが、今回は上手く行く可能性が高いですし、おそらくはサハリンのパイプライン構想も実現することと思うのです。

そうなれば、最も必要なのが鉄でありますので、新日鉄住金は儲かるだろし、多くのプラント会社も儲かるだろうと思うところです。

会社が大きすぎるので新日鉄住金に妙味はないと思いますが、この関連で良い銘柄が出てくると思いますし、これに目をつけるところは確実に出てくると思います。

大口投資家やファンドなどが目をつけ、買い始める動きを見つけましたら、すぐにメンバー向けにレポートして行きます。

さて、こうした大口投資家やファンドの動向などを取材して銘柄を推奨することが多いのですが、先月末から推奨している1200円台の銘柄がじりじりと値上がりしております。

昨日は他のところからトヨタとワーゲンが・・・なんて噂も聞こえてきまして、徐々に気付き始めている連中が出ている様だな・・・と。

ただ、噂とはいえ発表前に話が出てくるのはちょっと嫌だな・・・とも思います。

どうなるかは分かりませんし、噂が本当なのかどうかも分かりませんが、確かに中身には期待できる事業内容でありますし、技術力は相当なものだと思います。

値上がりしてきているとはいえ、引き続き期待しながら強気で対応して行きたいと考えているところです。

仕込んでみたい方は、まだ間に合うと思いますので、ご興味のある方はメンバーになってみてください。

→ http://soubakan.com/

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。