それにしてもジャクソンホール講演でのフィッシャー副議長の発言は一体何だったのか?
随分強めに9月利上げ説をぶち上げておりましたが、現状ではどう考えても無理そうです。
副議長でもその程度なのだなと思いつつも、本当に下手な見通しは止めて欲しいと願わずには居れません。
ところで、これで米利上げ観測は後退し12月予想が50%位と聞きましたが、これでまた12月が近づけば利上げだ!現状維持だ!と騒ぎ立てて相場も波風が立つという事になるのでしょう。
利上げどころかQE4なんて意見もレアではありますが、一応存在しておりますし、確かにその可能性もあるのだろうなと思ったりもしており、とにかく臨機応変に行かないと失敗するだろうなと考えているところです。
全体の予想は非常に難しく、私も今は明確な予想を避けていますが、どちらかと言えば・・・という予想位はやっています。
ただ、今は無理に225を予想するよりも材料株を予想した方が良い結果が得られているので、引き続き材料株重視でやって行こうと考えているところです。
その材料株ですが、今日も推奨銘柄に動きが出そうな気配がありますね。
特に面白くなりそうなのが、2日前から変化の兆しがあり、それもレポートしていた3000番台のマザーズ銘柄。今日は900円台に乗れそうな感じがありますし、ここに乗って来ると新たな相場が始まりそうな気がします。
まあ、その上には200日線がありますので、本格的にはこれを超えてからだとは思うのですけど、まずは900円。
これを意識しながら見て行きたいと考えているところです。
この他にも色々期待できる銘柄もあるのですが、今日も一本メンバー向けに推奨する予定です。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。