おはようございます。

昨日は好調だった材料株も日経平均と共に売られて調整色が強まった銘柄が多かったのですが、今日も調整色が残ったスタートとなりそうですね。

G20を前に非常にやり難い相場ですので、上げ続けて来た反動での下げと考えればよく、方向感があるような下げではないと考えて行けば良いかと思います。

日経平均自体は調整が続くとしても、材料株はぽつぽつ動き出してくるかと思うところです。

特にお勧めしたい銘柄は、そろそろ本格的な上昇を始めるのではないかと考えて見ているところですので、買うなら今日の前場が適切ではないかと考えているところであります。

ところで、ジョージソロスなどの著名投機家が人民元を売り崩すとか、アジア通貨危機を引き起こすだとか言われておりますが、売ったら買い戻さなければ利益になりませんし、既に売るだけ売っている状態で、更に売り浴びせる段階だとは思いません。

どう考えても利食い体制に入った故の発言であろうと思いますし、今から売り崩すなんて話はないと思ったりもしますが、そもそも何で売りの対象が人民元なのでしょうね。

交換レートは半固定でありますし、平気で空売り禁止をやりますし、下手をすればあっという間に取引停止になりますし、最後は言いがかりで逮捕者まで出しますからね。

株では悪意ある空売りをやった奴は捕まえるとも言っていますし、これが為替にも適用されれば、ソロスは指名手配かも知れません。

指名手配はともかく、全く自由ではない人民元を売る理由・・・これがさっぱり見えてきません。

ソロス自体は共産党のどこかとつながっている可能性もありますし、何か裏で話が出来上がっているのかなとも思うところですが、我々の様な個人投資家が「ソロスが売っているから人民元は売りだ!」なんてやっていると、痛い思いをする可能性が高いかと思います。

さて、今日も下げで始まりそうですが、材料株は面白くなっていく銘柄が増える様に思いますので、材料株を厳選し、最大の利益を狙って行ければと思います。

「今日の記事は役に立った!」
そう思って頂ければクリック ⇒ 

では、またお会い致しましょう。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。