おはようございます。

今年に入ってから酷い相場が続きますね。

この悲惨な相場の問題の根源は世界であり、日本ではないので、政府、日銀だけに責任を押し付けるのも違うような気はしますが、それでも彼らが言ってることは色々とおかしいのです。

基本的に、日本のGDPに占める輸出比率は15%程度と、それ程高くはないのです。半分程度を輸出に頼る韓国などとは違うのです。

ですから、円安誘導で日本が豊かになるなんてことはあり得ないのですが、外資に日本株を買って欲しいためか、円安誘導でマネーを呼び寄せているのです。

円安で企業業績がアップするというよりも、円安で投資資金が集まる。

ただこれだけの事だと思うところです。

このような状況でも相場は動いているのですし、このような状況下でも利益を求めて行くのが我々であります。

悪くなるなら悪くなるで、それなりにやりようはありますからね。

そこで、今注目なのは6753シャープです。

「シャープは潰れそう」だとの報道の後に、「潰せないので買い」であるとして、強気でお勧めして来た推奨銘柄です。

鴻海の支援が濃厚となり「あとはご自由に利食いしてください」としている同銘柄ですが、とにかく凄いのはこの空売りの増加量です。

株価は上昇しているし、鴻海の支援で世界のシャープになる可能性まであると言うのに、膨大な空売りが入ってきているのです。

確かにシャープは第三者割当増資などで株数を増やすでしょうから、利益の希薄化だとか、懸念材料はあると言えますが、そもそも無配ですし潰れるよりはずっと良いのです。

また、既に多くの売りが出て底値を見てきている点も見逃せません。

今日の気配を見ても分かりますが、完全に底を打った後の動きであり、かなり期待できそうです。

空売りは踏まれて行く可能性が高いですし、これはもう買って行っても良いと思うところです。

ただ、底を打った動きと言えば、やっぱり23●●ですね。

同セクターでは●●●4も良い感じですし、酷い相場ではありますが、やりようもあるなと思って見ているところです。

事情が分からなければ売らされることもありますが、事情が分かっていれば戦い方も変わります。

きついこともある相場の世界ですが、利益を求めるならば、挑戦し続けるしかありません。

「今日の記事は役に立った!」
そう思って頂ければクリック ⇒ 

では、またお会い致しましょう。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。