もうご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、正式推奨には至らないが、捨てるのもちょっと惜しいかも知れないと思える情報を、Twitterでつぶやく事にしました。
さて、昨夜の米国株は雇用統計を前に様子見の感じでしたが、特に悪いとの予想はありませんし、利上げに向けて一歩前進となりそうな感じはします。
しかし、こうして無難な感じでの予想のところに、予想外に悪かったり、良かったりと言う事はよくある事でもあり、何となく気が抜けている様なところにサプライズがあると、相場は大荒れとなる事がありますので、こうしてあまり注目されていない様な時は、逆に注意が必要とも言えます。
とは言え、要は無理をしなければ良いだけであり、特に問題はないだろうと考えているところです。
さて、相場は引き続き郵政祭りが続きそうで、この祭りは週明け位まで続きそうな感じですが、もはや割安ではありませんし、収益ビジョンが見えている訳でもありませんで、そこにあるのは需給のみであると言えます。
ですから、ファンダメンタルズ的な考えでは株価の予想は出来ません。
また、多くの人が信じているチャート分析ですが、日足が2本しかありませんからね・・・。
では、どうやって売り買いを判断するのか?
これはもう場勘しかありません。
まあ、いつも場勘しかないとも言えるのですが、特にIPO銘柄は場勘頼りとなるのは仕方のない事です。
流れ的には、今日は利食いをこなせるかどうかに注目しておりますが、おそらくは利食いをこなして来週に相場をつなげるように思います。
とは言え、私はこれを売買するよりも、もっとやり易い銘柄を売買した方が良いように思いますけどね・・・。
では、一体何を買えば良いのでしょうか?
やはり4000番台のあれでしょうね・・・。
メンバーが仕込み始めてからじりじりと値上がりして来ておりますが、まだまだ300円台前半であります。
近い内に大きな動きに発展すると思いますし、今の内にコツコツ拾って行って頂ければと思うところです。
ところで、7312タカタの問題ですが、自動車各社がタカタ製の部品を使わないとの判断を下したことが影響し、同社が存続の危機にまで発展しておりますね。
残念なことではありますが、エアバックにおいてタカタはオンリーワンではありませんし、製品に問題があれば他の製品で代替えするのは当たり前です。
こんなこともあり、他のエアバック取り扱い会社である3526芦森工業をメンバー向けにお勧めして来たのですが、やっとこさではありますが、買われてくる展開になって来ました。
流れさえ見誤らなければ、こう来る事が多いので、こうした銘柄を買う場合は、何か問題が発生しない限りは見方を変えずに取り組む事が大事であると言えます。
さて、オンリーワンではない・・・これはVW問題にも当てはめられるのではないかと思います。
特にVWの場合は不正が大掛かりであり、しかも悪意に満ちております。
実際に日本や韓国でも販売台数は半分程度に落ち込んでおりますし、信頼回復の道は遠いと言えます。
存続問題までは行かないと思いますが、VWは相当苦しい時代に入ったと見て良いでしょうし、その他の自動車会社はVWの落ち込み分の恩恵を受ける事でしょう。
まあ、自動車会社は多いので、一社に絞ればそれ程大きくはないかと思いますが、最高益を叩きだしつつも、今後は慎重な判断を下しているトヨタでありますが、この控えめな予想はVW事件効果により、余裕で達成して来る可能性もあるだろうと考えているところです。
ただし、為替による利益が大きかったのですから、為替が激変しますと色々と問題が発生することになりますので、注意は必要ですが、注目に値するとは思うところです。
また、部品会社についてはVWに納入しているところが沢山ありますので、影響が大きく出てしまう可能性がありますので、動きがパッとしないと思える部品会社については注意していったら良いと思います。
次に連想されるのは旭化成の子会社によるデータ改ざん事件ですが、これは何処でもやっているとの話に落ち着きつつあり、逆に大手の方が保証がしっかりしているので、安心となるかも知れません。
販売が三井不動産であったので、手厚すぎる位手厚な保証となっておりますが、中小のマンション業者であったら、倒産して終わりでしょうからね・・・。
どこでもやっている不正の様ですし、不正は凶悪と言えますが、意外と中小を潰して大手が勝つために仕組まれた事件なのかも知れません。
まあ、真実は分かりませんが、今後の業界分布図を見て行けば、真実も見えてくるかなと・・・。
今日は色々書いてしまいましたが、何にしても株式投資や投機を、共に楽しんで行ければなと考えているところです。
では、またお会い致しましょう。
ただいま11月メンバーの募集中です。
メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。
なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、
チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。
会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。
お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。