おはようございます。

昨夜の米国株はFOMCを前に様子見で、前日の終値を挟んだ揉み合いでありました。

大分利上げ観測は後退しましたし、どう考えても無理に利上げする必要はないと感じているところでありますので、利上げショックが起こる可能性は少ないと見ます。

ただ、ここまで後退した上でも利上げとなれば、ショックは相当大きくなると思いますので、その点は覚悟して見て行かなくてはならないでしょう。

とは言え、やはり今回はないと見て良いかと思うところですし、もう少し世界の経済情勢も見極めなくてはならない状況であると言えますので、年内の利上げもないと見て良いかと思うところです。

後は日銀の追加緩和策でありますが、依然として期待は高いものの、追加緩和が景気を押し上げる効果はほとんどないのですが、確かに株価を押し上げる効果はありますので、期待する気持ちも分からなくはないのです。

ただ、日経平均は19000円でPERが16倍と割高水準なのです。

この値段を金融政策で更に割高なところへ持って行くのはどうかと思うところでありますし、市中にばら撒かれたカネがカラ売りに回る可能性も十分にあるのです。

こう考えてみますと、追加緩和にそれ程効果があるとは思えませんし、ここでやるとも思えないのですが、政府は例年の臨時国会を召集しようとしません。

本来ならば追加の経済対策が必要な局面なのですけどね・・・。

ランキングで注目銘柄を探す!!

まあ、消費税を減税し、他の税収で賄いつつ、無駄を減らして行けばよいだけの事なのですけどね。

基本的に日本にお金はあるのですから、後は消費を喚起すれば良いだけなのです。

例えばですが、マイナンバーを実行するのですから、システムさえ作れば経理は簡単になるのです。

所得税を現行の最高税率である45%を全員に適用し、領収書を経費として認めれば良いかと思うところです。

もちろん国内の領収書に限らなくてはなりませんし、ギャンブルは経費になるのか?など、色々面倒な調整は必要になりますが、消費税なんてなくして、こうしたシステムにすれば、間違いなく消費は伸びますし、税収も増えることでしょう。

今やレシートを写真で撮れば家計簿が作れる時代ですからね。

スマホにマイナンバー決済システムを搭載すれば済む話であり、何も難しくはないのです。

ついでに色んな面倒な税を廃止して行くのも良いですね。

とにかくシンプルにして行く事が大事であろうと思うところです。

また、国民が老後の心配を必要以上にしないで済むようにする事も重要でしょう。

一生懸命頑張ったが、豊かな老後は得られなかった・・・。

こんな事があってはならないのです。

老後が心配だからお金を使えないという事もあるのですし、こうした心配を取り除くシステムも必要でしょう。

医療費をかければ幸せなのか?

もっとほかに使うべきところがあるのではないか?

今の政治家にまともな答えが出せるとは思いませんが、逃げてばかりいないで議論を進め、多くの国民が納得出来る様な政策を出して欲しいものです。

そうして行けば、株も先行きが明るくなって行くのですけどね・・・。

では、またお会い致しましょう。

私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。