おはようございます。

ギリシャは実質デフォルト状態であり、良い事づくしを並べて勝利を収めたチプラス政権でありますが、その結果は惨憺たるものでありますね。

ただでさえ景気が悪いのに、銀行が閉鎖されて引き出しに制限が付いている状態で、給料の支払いもままならない・・・。

週末は国民投票が行われるのですが、要は「痛みを受け入れる位ならばデフォルトになった方が良い」か、「痛みを受け入れてもこれ以上酷い生活はしたくない」を選択する選挙です。

ギリシャ人がこの意味を分かっていれば良いのですが、どうなのでしょうね・・・。

まあ、どの道世界経済に大きな影響はないのですから、どっちだって良いと思うところではありますが、どちらにしろ週明けにはこの材料も賞味期限切れと言ったところでしょうか。

ランキングで注目銘柄を探す!!

週明け以降は暴落している上海株にスポットが当たるかも知れませんし、悪材料はまだまだ有るので落ち着けませんが、そんな中でも相場がどちらに向いているのかをしっかりと考えて行動して行くべきと思うところです。

ところで、トヨタの新型株の人気が高い様ですね。

5年間売れない代わりに5年後には発行価格で買い戻すと言う事で、所謂元本保証の債権と言う事になります。

配当利回りは2%を割りますが、銀行預金と比べれば破格でありますし、人気が出るのも当然ですね。

ただ、トヨタがどうにかなる可能性は低いとしても、所詮は民間企業でありますし、国債や銀行預金に比べればリスクは高いと言わざるを得ませんが、トヨタクラスだから許される形とも言えます。

今後、この人気ぶりを見た大手企業は、同じような新型株を発行して来る可能性が高いと思いますが、それなりにリスクはあると考えて行動して行くべきでしょう。

ランキングで注目銘柄を探す!!

日本人は元本保証と言う言葉が大好きで、この言葉に乗せられてあちこちで詐欺に遭っていますからね・・・。

私的には、元本保証よりも大幅利食いの可能性の方へ賭けたいですが、確かに全額株式運用ではリスクが高すぎますし、資産の一部をこうした特殊株で運用するのも悪くはないかも知れません。

ただ、先にも書きましたが、発行体は民間であり、利回りの良さは、リスクの高さと考えて行くべきと考えるべきと思うところです。

では、またお会い致しましょう。

ただいま7月メンバーの募集中です。
メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。

なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、
チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。

会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。

お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。