おはようございます。

基本的な中期予想ですが、調整は必要なものの、基本的には上昇が続くと言うのが私の予想です。

理由はいろいろありますが、一番重要なのは売買動向で、個人が売って、外人が買っている点が大きいです。

今まで長い年月株に関わって来ましたが、この構図で株が下がるなんてことはありませんでしたし、これからも当分ないだろうと考えている事です。

まあ、テロで国会議事堂が吹き飛んだとか、中国が沖縄を占領しただとか、東京が大震災で壊滅だとか、何かとんでもない事が起これば話は変わりますが、常識的範囲においての急落や暴落はないと見て良いし、急落や暴落がないなら上しかないのです。

ランキングで注目銘柄を探す!!

ただ、一つとんでもない事が起こる可能性があるのは中国です。

上海株は東京市場と変わらない時価総額となりましたが、信用買い残は30兆円を超えておりますし、今尚その残高は増える一方なのです。

これをバブルと呼ばずに何と呼ぶか?との話もありましたが、まあバブルでしょうね。

ただ、問題は何処で弾けるか?でありますが、丈夫なバブルはまだまだ弾けずに膨張を続けるかも知れません。

先日も急落局面がありましたが、あっという間に回復してしまいましたし、私もある程度の警戒はしているところですが、我々の常識に当てはめて考えてはいけないなと感じているところです。

ランキングで注目銘柄を探す!!

とにかく、行くところまでは行くでしょうし、下手に警戒し過ぎてはいけないでしょう。

一日で崩壊する訳でもありませんし、中国株に投資している訳ではありませんので、冷静に観察だけを続けていけば良いと思うところです。

ところで、別の視点から見た感想ですが、中国程に熱くなる必要はないと思いますが、日本はもう少し熱くなっても良いのではありませんかね?

個人が買ってくると天井を打つことが多いので、別にこのまま自分たちだけが儲かる相場が続いてくれても良いのですが、外資に美味しいところばかり食われて行くのは楽しくありませんからね・・・。

買える銘柄は沢山ありますし、是非とも良質な銘柄を見つけて買って行く事をお勧めしたいところです。

では、またお会い致しましょう。

私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。