おはようございます。

個人投資家不在の中、日経平均はどんどん値上がりして昨日で12連騰となりました。

しかも、値幅もかなりのもので、約1000円の上げとなっております。

特筆すべきは昨日の動きでありますが、海外株安や、11連騰の後と言う事で誰もが下げを予想していたのですが、大引けにかけて買われて小幅ながら上昇となった点です。

私的には上げでも下げでもどちらでも良かったのですが、一応昨日の朝の予想としては上昇の可能性ありでありました。

これは、単に皆が安いと言っているから高いとしたのではなく、相場の空気を読んでの結果でありますが、これはテクニカルで予想している人には無理な結論だったかと思います。

ランキングで注目銘柄を探す!!

とは言え、当然私も予想を外すこともありますし、特にだからどうしたと言う事でもありませんが、とにかく常識に捕らわれては勝てない相場であると言う事を知って欲しいのです。

まあ、相場で常識なんて何一つないとも言えるのですけどね。

常識があると信じている人ほどテクニカルに没頭し、何の利益も得られないと言う事になるので、常識らしきものは沢山ありますが、どれも常に疑いながら見て行く事が大事であろうと思うところです。

さて、今日も相場は高そうですが、私が一番気にしているのは、昨日入った情報で「買って来たのは日銀と欧州系だぞ!」というものです。

正直に言いまして、ここで日銀が買ってくるとは流石に予想出来ておりませんでしたが、ここで買ってくるという事は、まだまだやる気だろうし、少なくともこのまま20000円を固めるつもりなのでしょう。

とにかく安倍政権を支えるのは株高だけですからね・・・。

既に円安で国民の利益を大幅に吹き飛ばしている状態であり、輸出企業にも原材料高で大ダメージを与えたりしておりますので、この分のツケはどこかで払わされる可能性が高いとしても、9月には自民総裁選挙がありますので、ここで勝利するためには株高は必須ですからね。

「自身の再当選のためには何でもするぞ!」

ランキングで注目銘柄を探す!!

これが、昨日の相場の真相であろうと思うところでもあります。

さて、私は16000円台から強気継続で来ておりますし、そのころから比べれば大分リスクは高まったと考えておりますし、流石に目先は多少なりと警戒は必要と考えているところでありますが、ここで売ろうとは考えません。

特に昨日の動きが本当に日銀の買いが絡んでいたとするならば、これはもう完全にやる気だと判断すべきであり、これに逆らってはいけないのです。

国の意向に逆らって勝てる相場なんてそうそうありませんからね・・・。

こうなってきますと、「ここで買えと言うのか!?」となるかと思いますが、まあ、そんなところですね。

ここで何も持っていないなんて有り得ませんし、やはり買うしかないと思います。

ただ、当然ではありますが、日経平均を買うべきとは思いませんし、買い方にも方法があると言うものです。

ただ買えば良い訳ではありませんので、特に非メンバーの方は早とちりしないでくださいね。

どんなものを、どの様に買うのか?

これはメンバー専用情報を参考にしてください。

期待出来る材料株が増えてきておりますし、銘柄を選別すれば未だ間に合うでしょう。

では、次はメンバー専用情報でお会い致しましょう。

ただいま6月メンバーの募集中です。
メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。

なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、
チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。

会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。

お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。