おはようございます。

今日から6月相場の開始ですね。

先週末までに日経平均は11連騰と記録的な上昇となりましたし、主な海外市場は下げているところが多かったので、流石に今日は下げるだろうと見ているところが多い様ですが、私は12連騰の可能性も十分にあると見ています。

まあ、流石に上げ幅は大したことはないと思いますし、だからどうした?

と言うレベルのものでありますが、重要な事は急落や暴落がなければ投機マネーは材料株に向かいやすくなるのですし、私が狙うべきとしているのは、この材料株であります。

ランキングで注目銘柄を探す!!

特にこの一ヶ月は非常に良い利益を得ているのですが、とにかく出遅れている銘柄が沢山ありますし、当面この材料株で稼いで行けそうです。

一応暴落にも備えては行きたいのですが、よほど何か特別な事が起こらない限りは暴落が出ても目先となるでしょう。

では、投資方針はどうすれば良いのか?となりますが、要は現物で材料株をがっちり買っておけば良いのです。

現物ならば目先の下落で売らされる事がありませんからね。

目先何があろうと、よほど世界を震撼させるような新たな悪材料が出てこない限りは上昇を再開するはずなのです。

そもそもこの相場、個人はすっかり売り越しで、カラ売りまで入れておりますが、外資はどんどん買い増ししておりますからね・・・。

この状況で個人の思惑通りに株が下がるなんて事が起こるとはとても思えないのです。

ランキングで注目銘柄を探す!!

そういう意味からも、やはり材料株を積極的に狙って行くべきと思うところなのです。

では、どれを買えば良いのか?でありますが、今一番期待しているのは5700番台の重いけど軽い銘柄です。

先週もこのヒントでしたが、これは大至急少しでも買っておくべきと思います。

安いところではありませんが、未だ本格的な上昇になっておりませんし、同社の技術力を考えれば、投資の観点からも買いで行けると考えているところです。

もはやカーボンも時代遅れなどと言う人も居ますし、これからは更に「軽くて丈夫」に目を向けて行くべきと思うところです。

更にもっと軽くて丈夫な銘柄もありますが、今のところは決算ばかりで将来性を買うような相場ではありませんからね・・・。

まあ、だからこそまだまだ買える銘柄があるのですし、何を買ったらよいか分からないとお悩みならば、私の推奨銘柄を参考にして頂ければ良いでしょう。

きっと素晴らしい成果が得られる事でしょう。

現在、6月の期間限定で新規メンバー募集を行っております。

特に、、どうしたら良いか分からないあなた、一人で戦う事に疲れたあなた、一般メディアの情報に限界を感じてるあなたを、メンバーサイトで特別な情報と共に私が待っております。

では、次はメンバーサイトでお会い致しましょう。

ただいま6月メンバーの募集中です。
メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。

なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、
チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。

会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。

お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。