長い連休が明けてましたね。
大事な局面での連休は、本当にいい迷惑でしかありません。
休んでいても休んだ気がしませんし、こんなものはなくても良いなと思うところでありますが、大きな混乱がなかったので、ほっと一息と言った感じであります。
ただ、株式市場に大きな動きはありませんでしたが、この連休中に大きな変化はありました。
まずは原油価格でありますが、ダブルボトムを形成した形で5か月ぶり値段まで上昇してきており、どんどん値上がりするとは思えませんが、当面底値は決まった感じがしますし、今後は居所を探る感じになろうかと思うところです。
産油国以外では原油安の恩恵があったのですが、この恩恵も限られたものになりそうです。
また、特に欧州での金利上昇が激しいのですが、思いの外欧州景気が良い事や、流石にマイナス金利はやり過ぎだったとの反省が現れている様に思えます。
ランキングで注目銘柄を探す!!
マイナス金利と言えば、要は国債のバブルであり、こんなものは弾けて当然なのですからね。
バブルが弾ければ、当然この位の金利急上昇はあるだろうと思うところであります。
後は、イエレン議長の「株価はとても割高」発言でありますが、これが意味するところはメンバー向けに解説しておりますので、気になる方はメンバー専用レポートを参照してください。
さて、そもそも個人が買っておりませんし、買い残が積み上がっている訳でもないので、それ程押さないと思っていた相場でありますが、色々変化が起こりましたし、参加しているプロの中での振るい落とし的な相場になる可能性が出てきている様には思います。
振り回されない様に注意しながら、今後主役になって行く可能性の高い材料株を狙って行って頂ければと思います。
では、またお会い致しましょう。
私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。