今朝までの海外市場はまちまちの展開で、多くは上昇疲れで休憩と言った感じでありましたが、特に目を引いたのは原油安であります。
これは、産油国にとっては頭の痛い話でありますが、消費国にとっては大きなプラスであり、産油国でもある米は原油安によって米経済は悪影響が出やすいのですが、日本経済にとってはプラスが非常に大きいと言えます。
愚かな消費税増税のおかげで冷え込んだ個人消費を持ちなおさせているのは、どう考えても原油安による燃料費の抑制であり、両手離しで喜んで良い材料であると思うところですが、原油安にも関わらず電気代が上がると言う話が出てきました。
これは、再生可能エネルギー買い取りの負担が大きいために起こっている事ですが、元々無理な買い取り金額を設定しているために消費者に負担がのしかかって来ているのです。
ランキングで注目銘柄を探す!!
再生可能エネルギーと聞くと聞こえが良いし、買い取り価格が上がると聞けば嬉しい事と思うのですが、実は単に利用者に買い取り価格を押し付けているだけであります。
そもそも再生可能エネルギーなんて聞こえの良い名前でありますが、その代表格である太陽光発電は、モジュールの寿命が30年程度であると言われており、それを超えると交換して行く必要があるのですが、処理が難しい化学物質が含まれているために、相当面倒な産業廃棄物になる可能性が高いのです。
こんなものを使って再生可能だなんて、本当におかしい話としか言いようがないのですが、30年後に起こる太陽光モジュール大量廃棄時代までに、新しい技術が開発される事を祈る以外に何も方法はないかも知れませんし、とりあえずはこんなものを利用しない様にするしかないでしょう。
この他にも、そもそも当たり前と思っている様な事で無駄な支出を迫られているものは沢山あります。
ランキングで注目銘柄を探す!!
様々な産業が我々の健康を奪おうとし、それを治せると思わせて暗躍する医療との関係は正にマッチポンプであり、この構図に気付かずに生活していれば、いつの間にか健康と財産を奪われる結果になるのです。
本当に酷い世界だなと思うところでありますが、そうした産業が集まっているのが株式市場であり、そうした構図を理解して行く事もまた相場で利益を得て行く事につながるので、嫌な世界ではありますが色々勉強して行く必要はあるのです。
自分の身はしっかりと自分で守り、必要なカネを株式市場から得て行く。
簡単ではありませんが、学べることは沢山ありますし、理解が深まれば楽しむことも出来るのです。
私は皆様の成績によって生かされているので、なかなか楽しめなかったりもするのですが、まだまだ伝えきれていない楽しさもありますので、更に精進しつつ、本当の楽しさをお伝えして行ければなとも思っています。
では、またお会い致しましょう。
私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。