おはようございます。

昨夜の米国株は、予想よりも悪かったISMで揉み合いとなり、その後は上昇した原油価格に後押しされた原油関連株の影響で大引けにかけて急上昇となったと解説されているのですが、取ってつけた様な話でしかなく、これがこの相場を的確に表しているとは思いません。

要は、所謂イナゴ投資家が動きに合わせてワイワイやっているだけで、業績がどうだとか、金融政策がどうだとかと言う相場ではないのです。

ですから、動くのは大引け30分前からであり、今の相場はこの時間帯だけ見ていても良いぐらいであります。

相場らしくない相場と言えますが、これも相場とも言えます。

全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/

悪くはないのですが、思ったよりも材料株が賑わってこないので、私としては不満もあるのですが、動き自体は大体読めているところであり、まあそれなりに利益も出せている状態であると思います。

本格的な利食い水準に入っていないために公開出来ない銘柄ばかりでありますが、動きだしそうな銘柄であるとか、動いてきている銘柄などもありますし、相場はしばらくボックスで推移するかも知れませんが、その割には楽しめるのではないかと思って見ているところであります。

ところで、最近話題になって来ているTPPですが、やっと第三の矢っぽい話になってきたなと思って見ております。

日銀頼みの金融緩和以外に何も出来ないのではないか・・・。

と、少々不安に思っていたところでありますが、やっと何か動いてきたかのように見えます。

国民の生活は、TPPによって益々苦しめられる事になりますが、株価的には好材料に他なりませんからね。

今後の推移を見守りたいところですが、仕事的には喜ばしくも、生活的には腹立たしいと言う、何とも酷い話であります。

酷い事は山ほどありますが、とにかく酷いのは米の農産品の数々であります。

全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/

安い牛肉、豚肉は、日本の外食産業等に利益をもたらすでしょうけれども、正直言って国産品よりかなり劣悪であります。

国産品も劣悪であるものが多いのですが、米国産は輪をかけて酷いですからね・・・。

私は信頼できる生産者の作ったハム、ソーセージ以外は食べませんし、出来る限り外食では大手チェーン店では食べませんので、関係ないと言えば関係ないのですが、多くの国民が米国産食肉で健康を破壊されるでしょう。

また、食肉ばかりに目をやってもだめで、今後は遺伝子組み換え種子もTPPに乗ってやってくるはずで、利益追求型の株しい会社経営の農業から生み出される農産品は、次々に遺伝子組み換え品に変わって行く可能性があります。

日本人は頭が良いとか、平和で良い国だなんておだてられておりますが、食に関しては先進国中最悪クラスの物ばかりを食べていますからね・・・。

だから病院が大流行りですし、これが一つのビジネススタイルであるので、株価的にはまあ良いのですが、本当に健康になりたかったら食から見直すべきとしか言いようがありません。

まあ、食だけでもなく、環境も見直さなくてはなりませんが、とにかく一番は食である事に間違いはないでしょう。

全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/

TPPは、確実にこの最悪クラスの日本の食を破滅にまで持って行く可能性がありますが、どうせ止めようはないのですから、自己防衛しか手段はありません。

とりあえず、良いものはある程度高いと覚悟しなくては話になりませんが、覚悟してもそれを買う財力がないとなれば、どこかで儲けるか、どこかを節約するしかありません。

ならば・・・。

もし、あなたが株で儲けてまともなものを買う余力が欲しいとなれば、私が全力でお手伝い致しましょう。

現在期間限定で新規メンバーを募集しておりますので、世に騙されずに自分で生きて行きたいとお考えの方は、私のレポートを参考に生き抜く力を付けて行って頂ければと思います。

では、またお会い致しましょう。

ただいま2月メンバーの募集中です。
メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。

なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、
チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。

会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。

お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。