おはようございます。
先週末の米国株は大幅に反落し、大荒れの展開でありました、
原油価格が反発しているので、これが緩衝材となったのか?それとも悪材料になったのか?は分かりませんが、あらゆるものが大幅に動くので、日々の値動きを見ていると目が回りそうですが、目が回りそうなら日々の値動きは見なければ良いだけの話であります。
この流れで行きつく先はどこなのか?これをしっかり考えておいて、目先の乱高下には振り回されない様にすれば良いだけの事でありますが、行きつく先は見えておりますでしょうか?
全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
目先としては、私もどうなるか分かりませんし、観察が必要な局面であると判断しているところでありますが、行きつく先が大体見えておりますので、基本方針はしっかりしておりますし、特に迷いもありません。
ただ、一つ外れたとは思っておりませんが、なかなか材料株相場に移行せず、投資家の注目はETF連動投信などに向いており、225に資金が集中している点であります。
まあ、私自身も225の売買を適時推奨している訳ですし、私もこの動きを煽っている一人となるのですが、材料株相場への移行するまでとの感覚であります。
ですが、とにかく225ばかりであり、どうにも面白くないのです。
全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
とは言え、徐々に材料株の動きが良くなって来ておりますし、いずれ私の想像するような相場になると思いますので、面白くないのは目先だけと考えているところであり、特に心配などをしている訳ではありません。
とりあえず、今日はNY株安の流れで安く始まるでしょうし、軟調なスタートである様に思うところでありますが、先々を見据えて的確に行動して行けば良いだけの話です。
では、またお会い致しましょう。
ただいま2月メンバーの募集中です。
メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。
なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、
チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。
会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。
お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。