おはようございます。

米国株はまだまだ波乱の値動きが続いておりますが、下げの主因は何と言っても原油価格動向でしょう。

今回の小売売上高の予想以上の下落にしても、原油安で物価が下落するのが見えているのに慌てて買う必要はないとの賢明な判断から生まれたものであろうと思いますし、特に問題のある様な下落とは思いません。

また、原油価格でありますが、買戻しと見られる動きも出て来ておりますし、大分良いところまで売った様に思いますので、いつまでも下がると思って見ていると大変な間違いを犯す可能性もあろうかと思うところであります。

景気の先行きに懸念だなどと報道されておりますが、原油価格が半値になるほどに景気が悪くなっているとは思いませんし、要は調子に乗って買い進んだ後に売り仕掛けで暴落しているだけの話であります。

ランキングで注目銘柄を探す!!

その背景にあるのは、シェール開発をしている細かい会社を倒産させ、メジャー各社がそこを買い叩く・・・。

まあこんなものであろうと思うところであります。

ですから、目先は仕掛けでどこまで行くかは分からないと思うところですが、先行きに関しては何の問題もないと思うところです。

80年代にも原油価格が暴落した時があり、あの時も株価は下がりましたが、結局は株価は急騰する事になったのです。

同じ相場になるとは思いませんが、今回もパターン的には似るのではないかと考えているところであります。

そして、そのパターンが出るためには、原油価格が落ち着く必要があるのですが、落ち着いたのが確認できる頃には株価は急騰した後となるでしょう。

ですから、落ち着く気配を読まなくてはならないのですが、私はそんな気配が出てきている様に思うところであり、ここで買いに行かずに何処で買うのか?位の感じで見ているところであります。

まあ、未だ安い場面もあるかも知れませんが、既に黒田ハロウィーンサプライズの水準でありますし、断然強気で良い様に思うところであります。

ランキングで注目銘柄を探す!!

ここまで来れば、基本的には225の買いで良いと思うところでありますが、材料株が非常に面白くなって来ており、ここから先は材料株により力を入れて行けば良い様に思うところであります。

近い内に素晴らしい報告が出来るかと思いますし、チャンスも提供出来るかと思っておりますので、新情報を楽しみにして頂ければと思うところであります。

では、またお会い致しましょう。

私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。