あけましておめでとうございます。
皆様はいかがなお正月をお過ごしになりましたでしょうか?
私は大分体調管理には気を付けているのですが、久しぶりに風邪を引きまして、昨日が39度越えの発熱で今日もまだ37度台でぼやっとしております。
発熱は体の防御反応なので、出るだけ嬉しいですし、治まるまで待つしかないのですが、この分なら明日には大分落ち着くだろうと思うところであります。
年明けで材料不足に加え、頭もぼやけているので、大したレポートは書けないかと思うところでありますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、今年の相場でありますが、基本的には上昇と見て良いでしょう。
全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
原油安でインフレ目標が達成できないのは明らかでありますが、そもそもインフレ目標自体が愚かな政策でありますから、これを重要視する必要はないでしょう。
原油安は産油国にとっては悪夢であろうかと思いますが、我々にとっては天の恵みでしかありません。
問題は、この状況を日銀がどう受け取るのかであります。
インフレ目標が達成出来ないので、更なる緩和を・・・となれば、株価は上昇でしょうけれども、どう考えても弊害の方が大きくなる様に思えてなりません。
そもそも金融政策でインフレに持って行くなんて、本当はこれ以上愚かな話はないのですからね・・・。
消費マインドが上がって物価が上昇するならば良いのですが、金融政策で物価を上げられたら、消費者はますます消費に消極的にならざるを得ないからであります。
普通に考えて、物価が上がるならば、その分消費を減らそうと思うのが当然の行動ですからね・・・。
まあ、何にしても株価は上昇して行くでしょうし、物価の上昇分は株の利益で何とかして行くのが得策でしょう。
全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
上げ続ける訳はありませんが、上げ下げしながらも上昇して行くのが2015年相場と言う事になるでしょう。
銘柄は選ばなくてはならないと思いますが、前向きに行動出来た人ほど利を得る年となるでしょう。
特に今年は材料株が面白くなりそうで、この動きは去年末からより強くなって来ております。
400円割れで推奨した4564オンコセラピーはあっという間に600円を超えましたし、ワクワク出来る様な銘柄が増えてきております。
次は300円台で良いのがあるので、買ってみたいと思われるならば、お早目にご入会頂ければと思います。
推奨から少し上昇しておりますが、未だ間に合うかなと・・・。
今後もいろいろあろうかと思いますが、今年も楽しんで行ける様に全力でサポートさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ただいま1月メンバーの募集中です。
メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。
なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、
チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。
会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。
お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。