おはようございます。

昨夜の米国株は、予想外にECB理事会が緩和策を見送ったために売られましたが、来年初めには緩和策を実施するとの思惑で買い戻されて小幅安で取引を終えました。

この影響もあって円安が進み、一時は1ドル120円台まで行きました。
これにより私の予想は的中となり、メンバーの皆様には利食いを指示したところであります.

ただ、何でも行き過ぎはありますし、将来的には更に円安が進む可能性もありますので、個人の裁量でドルを残すのも悪くはありませんが、今回の円安はFXを使って利益を目指して行って良いとして来ましたので、レバレッジをかけている分に関しましては、かなり控えめにすべきとの判断から出た答えであります。

全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/

おそらく、政治的にもこれ以上の円安は不味いはずですから、とりあえずはこの辺で止めてくると思うところでありますし、円安を止めるには緩和策を拡大させなければ良いだけですが、問題はそれが出来るかどうかであります。

どうせ金融緩和を拡大させても225が上昇するだけで、市中に回るカネは極端な表現にはなりますが、一銭も増えていないのが現状でしょう。

もちろん為替には影響がありますから、輸入物価が上昇するだとか、一握りの輸出企業が儲かる、外国人観光客が増えるだとかはあるのですが、日本全体で見ればマイナスしかありません。

実際ここまで円安が一気に進むと大変ですし、本来はエネルギー価格が高騰して大変な状態になるはずですが、ここはシェールガスに助けられました。

結局、日本が円安で問題になるのはエネルギー価格の上昇が主であり、実はそれ以外はそれ程問題ではないのです。

現に今の120円は7年前の水準であり、7年前は特に苦しくもなかったのです。

要は、その後の原油価格の急騰が悲劇をもたらしたのです。

ランキングで注目銘柄を探す!!

ですから、正直言って少々円安になっても原油価格さえ下がってくれればそれ程大きな問題はないのです。

と言う訳で、今後も日本が金融緩和を続けて行けるかどうかは原油価格次第と言ったところでしょうか。

まあ、ECBも同じなのですが、原油価格が下がってインフレ率が低下した・・・なんて言っている様では話になりませんけどね・・・。

エネルギーを売って生計を立てているならば問題ですが、EUも日本もエネルギーは輸入に頼っているのですから、これが安くなって困る庶民は居ないのです。

せいぜいガソリンスタンドの利益が減るだとか、そんな程度でしかないのです。

結局、真に残念なことではありますが、ECBも日銀も庶民の事なんて考えていないのです。

こういう姿勢を変えられるのが選挙のはずなのですが、今の政治家は国を良くする事を売りにせず、適度に国民を幻滅させ、政治離れを引き起こさせ、投票率が下がったところへ宗教団体などを使った組織票で勝利するという手を使っているのです。

こんな事を許している国民も悪いと言えますが、諦めずに投票はすべきと思うところであります。

全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/

まあ、政策に責任を取れない高齢議員の退職と、高齢有権者の投票権の放棄が必要であるとも思いますが、そういう流れにしたいと思っても、結局は選挙で勝つしかないのですから、これはもう厳しいとしか言いようがないのですけどね・・・。

ちなみに、高齢議員、高齢有権者は、いずれも60歳を目処にしたらいいと思います。

投票するのは自分の子や孫であり、子や孫が選んだ政治に口を出すべきではないし、その結果として悪い方向へ行ったならば、自分の子育てを後悔して頂ければ結構かと思うところです。

逆進性で低所得者ほど苦しいし、子育てなどでお金がいくらあっても足りない若い世代ほど負担の大きい消費税増税は、どう考えてもデフレ促進策であり、インフレ抑制策でありますが、これを強行しようと言うのが自民党と公明党です。

こんな愚かな政治にはNOを突きつけなくてはならないのですが、政治には興味がないと片づけてしまう人々・・・。

もう洒落にもなりませんが、これが今の日本の現状です。

ランキングで注目銘柄を探す!!

本当に愚かすぎて洒落にならない今の日本でありますが、せめて相場で利益を得て、少しは楽な生活を狙ってみませんか?

どんなに愚かな政策であろうとも、株価を動かす力はあるのです。

それは、上か下かは分かりませんが、政治を理解すれば利益も得易いと言うものです。

株の世界で大事な事は、愚かな政策を見て悲観する事ではなく、愚かであってもどこに向かって動いて行くかを考える事であるのです。

これさえ分かれば利益に一歩近づける事間違いなしです。

年内のメンバー募集は今日で最後になる予定ですので、ご検討中の方はお早目に。

では、またお会い致しましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ただいま12月メンバーの募集中です。
メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。

なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、
チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。

会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。

お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。