昨夜の米国株に大きな動きはありませんでしたし、特に問題を感じるような事もありませんでしたので、特に解説の必要もないでしょう。
詳細についてはニュースサイトでも見れば十分であり、スタンスとしては引き続き米国経済は強いとでも判断しておけば十分であろうかと思います。
さて、昨日は自民党がマニフェストを公表しました。
面白いのは金融緩和についてですが、物価2%上昇に向けて緩和策を推進とありました。
臨時募集のお申し込みはこちらから
緩和策をどうするかは日銀が決める事でありますし、本来政治が介入してはいけない部分なのですが、これを正々堂々と政権公約に挙げるのですから、呆れて物が言えません。
その他も相変わらずのバラマキ型です。
ばら撒き過ぎてどうしようもないから増税しなくちゃならないので、延期はしたが消費税はリーマンショック級のダメージがない限りは予定通り10%に上げる・・・と言った感じでしょうか。
事あるごとに、自分たちが雇用を生み出したし、企業業績を押し上げたと言い、株価が高いのは自民党のおかげだ!とも言っておりますが、昨日は公明党までもが株価に言及しておりました。
さて、どうでしょう?この記事を読んでいるのは投資家の方がほとんどと思いますが、見ての通り個人投資家は巨額の売り越し状態でありますし、株価も225は大幅に上昇しておりますが、地の底に眠る個別材料株は山ほどあるのです。
ランキングで注目銘柄を探す!!
株をやらない9割以上の国民は、株が騰がってなんだか少し良い気分になっているのかも知れませんし、そうした人たち向けには実に効果的な発言なんだろうなと思うところでありますが、投資家から見れば馬鹿丸出し発言でしょう。
株の「か」の字も知らないのに、何を言っているんだ!と・・・。
まあ、私は呆れて開いた口が塞がらない状態でありますが、この程度しか出来ない政治家にこれ以上期待してもな・・・とも思います。
臨時募集のお申し込みはこちらから
時々、政治に対する意見を書いてお叱りを受けたりしますが、政治家が株に介入してくるのですから、こちらも言いたいことを言わせてもらう訳です。
一方的に言われているだけでは面白くないですからね。
しかし、本当にこの人たちは愚かだなと思うのは、増税してインフレになると思っているところです。
特に消費に多大な影響が出る消費税を増税したら、デフレになって当たり前ではありませんか?
せめて所得が増税分を上回っていれば、確かに消費は伸びる可能性がありますし、インフレにもなる事でしょう。
しかし、現実に所得は伸びていないのですし、これで増税すれば消費者は消費を渋って当たり前です。
そして、それがデフレと言う形で表れるのです。
ランキングで注目銘柄を探す!!
こんな単純な話は何処にもありませんが、これが分からないのですから始末に負えません。
まあ、デフレよりも財政健全化が重要なのだ!としているのであれば、まあ仕方がないとも言えますが、結局デフレ脱却は金融緩和頼み状態であり、これは日銀の仕事なのです。
しかも日銀は、本来は通貨防衛のために働くところであり、通貨安を作り出すために働くところではないのです。
安くなきゃ売れない程度の商品しか作れない様な企業はなくなって結構!位の勢いでやった方が、よほど国には幸せになると思いますけどね・・・。
あまりに極論過ぎるかもしれませんが、この位の発想が出来る政治家や官僚が居ないから、どんどん腐って行くのです。
こんな事を書いていると、投資意欲が湧かなくなりますが、見ての通り225は大幅に上昇しましたし、為替は大幅にドル高になりました。
この二つの大きな流れは、ほぼ完全に読めており、この分野に投資する様に助言して来ました。
臨時募集のお申し込みはこちらから
例え愚かな事をやっているとしても、それを理解して、その結果どうなるかを予想すれば、例えそれが悲観的内容であっても問題はないのです。
もう株価は下がるしかない!となれば、売れば良いだけです。
寂しいことですが、決して株式投資は未来が明るくなけれなばらないと言う事ではないのです・・・。
さて、ここから先はどうすべきか?
225は大分上昇してしまいましたし、為替もなんだか止まってきた様に見えますね・・・。
どうしたら良いか分からないかたは、是非ともメンバー専用情報をご利用ください。
ランキングで注目銘柄を探す!!
きっと、あなたの投資判断の手助けになるでしょう。
現在メンバーの募集期間中ですので、ご希望の方はお急ぎください。
情報内容に自信がありますので、更新は一か月単位ですので、お気に召さなければ直ぐに退会してもらって結構です。
ご入会頂ければ、多くの方が何年もメンバーを続けている理由が分かると思います。
では、あなたのご入会を心よりお待ち申し上げております。
期間限定の臨時募集です!
さらに11月分の会費が実質無料!!
臨時募集のお申し込みはこちらから
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。