黒田ハロウィーンサプライズから3日目の東京株式市場ですが、225は小幅安のスタートとなっております。
二日で1200円も上げましたし、先物の高値で考えたら1400円以上の上げだったのですから、この位の下げがあっても当然です。
問題は、この動きを見てどう感じ、どう行動するかでありますが、一般的には既に1400円も上げたのだし、上昇余力はもはや無いのでは?であるとか、大分弱気な意見もあるようです。
しかし、大事なところはそこではありません。
黒田総裁がやっている事は、どう考えても間違いであり、このペースで国債を買って行ったならば、10年で日銀の国債保有残高は1000兆円になるでしょう。
国は、無尽蔵に印刷できる日銀から資金調達をして、無利息で予算の使い放題の状態ですが、このやり方ではどこかで必ず破綻します。
その兆候は既に円安という形で表れており、今回の緩和策を変えない限り、再度の110円割れは起こり得ないと言っても良い状態になってしまいました。
緩和があろうがなかろうか、円安は進むとの予想を出して来まして、特に10月の107円付近の時には、今後の予想で一番自信があるのは円安ドル高であり、ここはレバレッジをかけてドルを買って行く事をお勧めすると、ドル買いを強力に推奨しました。
結果、どれ程のメンバーがドルを買ったか分かりませんが、為替で大きな含み益を得ているメンバーは沢山居るはずです。
全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
何故に含み益か?と言いますと、もちろんそれは利食いを推奨していないからです。
目先は一気に来ましたので、揉み合ったりする可能性はあろうかと思うところでありますが、先行きを考えれば更なる円安が見込めますので、押し目ではさらにドルを買って行っても良い位です。
今のところは、レバレッジを10倍ぐらいでキープ出来るようにドルを買い増しして行くと良いかと思っているところです。
腕に自信ががあればもっとやっても良いのですが、この手法は瞬間的な相場の変化で殺されかねないので、余りやり過ぎては行けません。
あくまでもバランスよくであります。
さて、株の方ですが、基本的には高くなります。
緩和策の賞味期限がどうだとかと、つまらない事を言うアナリストも居りますが、目先の調整があったとしても、基本的には上昇が続く可能性があると考えるべきです。
ランキングで注目銘柄を探す!!
ここまで緩和策が拡大してくると、後は崩壊するまで上昇が続く可能性があるのです。
本当に必要なのは構造改革であり、これが行われずに金融政策に頼っているのですから、構造改革が本気で行われない限り、日本は崩壊に向かって進むしかないのです。
崩壊なら売り・・・でありますが、崩壊ぎりぎりまでは円安と株高が進みます。
ですから、ドル買いと株買いは続けて行くべきなのです。
ここのところの相場で翻弄されて、売らされたり、踏まされたりしている投資家が多い様ですが、先が読めていればこんな事は起こり得ないのです。
もちろん欲望がコントロール出来ずに売らされたメンバーも居られるとは思います。
しかし、信念を持って、しっかりと欲望をコントロール出来ていれば、売らされたりせず、この上昇で利益を得ているか、得ようとしている段階にあると思うところです。
先行きを読む事は何よりも大切であり、これが出来ないとどうにもならないのですが、多くのメンバーが私の意見を参考にするのは、私が比較的先を読むのが得意だからでしょう。
また、欲に駆られた取引を抑制する様に警告を出しつつも、本当に勝負所と思えば信用で買って行く事もお勧めしたりします。
大事なのはあくまでもバランスなのです。
全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
そうそう、バランスと言えばですが、10月の下げと、今回の暴騰で、多くのヘッジファンドが潰れたか、潰れる事になりそうです。
と言いますのは、大分やられていたヘッジファンドが多かったらしく、やられていたところが起死回生でGPIFに賭けた様で、大分買っていたらしいのです。
ところが、GPIFの運用変更発表が予想よりも一か月も伸び、その間にミューチュアルファンドの売りが出て、持ちこたえられなくなって売らされたのが10月16日にかけての相場だそうです。
更に、売りに賭けていたところは黒田ハロウィーンサプライズで全滅・・・。
この一か月で相当多くのヘッジファンドが消える事になった様です。
ヘッジファンドなんだからヘッジしとけ!と言いたいのですが、実際ヘッジファンドとは名ばかりであり、ヘッジしていないところは結構多い様です・・・。
本当に嘆かわしいですね。
ランキングで注目銘柄を探す!!
私だって下がると思えばヘッジの提案をしますし、下げを予感した9月下旬からメンバー向けにヘッジをした方が良いとレポートし、多くの方に喜ばれました。
毎回ドンピシャとは行きませんが、ここのところの当たり方は尋常ではありませんし、自分でも波に乗れている感覚が強いです。
まあ、どこかで落水することもあるでしょうし、過信しすぎてはいけませんが、落水しても溺れる気はしません。
詳しい事はメンバー専用の情報をご利用頂ければと思います。
ちなみにですが、今月の募集は後僅かです。
せっかく上昇相場が始まったのですから、ここで私の情報と考えを利用しない手はないのです。
特にどうしても上手くいかない!とお悩みの方にはお勧めです。
絶対に勝てるとは言い切れませんが、勝てる投資家になって行くお手伝いは出来ると自負しております。
特にどうしたらよいかでお悩みの方のご入会を、心よりお待ち申し上げております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ただいま11月メンバーの募集中です。
メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。
なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、
チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。
会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。
お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。