今日は米国株がどうだとかと言う事を書いても仕方のない朝ですので、海外市況は適当にニュースサイトでも見ておいてください。
さて、週明けの東京株式市場でありますが、日銀の追加緩和策を素直に好感して大幅高で始まっております。
緩和のタイミングについてはサプライズでありましたが、内容についてはサプライズはありませんし、ここまで反応する相場に違和感もあるにはあるのですが、大事な点は日銀の緩和姿勢が改めて確認できたことでしょう。
産業界からはこれ以上の円安は弊害が大きいなどと、円安に対する警戒感もありますが、一番手っ取り早く株価を刺激するには、やはり円安なのです。
輸出立国でもないのに、自国通貨の価値が下がって喜ぶなんて有り得ない話でありますし、景気はまるで日銀頼みと言わんばかりであり、政治家も官僚もこの状況を心から恥ずべきと思うところでありますが、政治家の考えているのは次の選挙の事だけでしょうし、官僚は誰が政治家になろうが自分たちのやりたいように政治家を丸め込むだけであります。
ランキングで注目銘柄を探す!!
メディアを見ていると、消費税増税は増加する社会保障額に対応するために必要だ!なんて話でありますが、まずは要らないものを削っても良いかを問うて、皆が必要だと判断しているならば増税すれば良いだけの事です。
しかし、政治家は、あれもやる!これもやる!で、支出を減らそうなんて話は出てきません。
かつて民主党は支出を減らそうとしましたが、何せ財政的にはあまり重要ではないコンクリートに目を付けたのが敗因でしょう。
確かに無駄なダムは要りませんが、財政を苦しめているのはコンクリートではなく、医療なのですからね・・・。
こんなに病院があって、こんなに新しい薬が開発されているのにもかかわらず、病人は減らないのですから、この分野にこれ以上お金をかけても幸せな事なんてないのは火を見るよりも明らかなのです。
まあ、ここにメスを入れようとしても、コンクリートより強烈な反発があるのは目に見えているので、ここに目を付けても失敗したと思いますけどね・・・。
せめて、議員定数を減らす!とか、給料を減らす!ってところだけでもやれればよかったのですが、身を切る覚悟は誰にもなかった様で・・・ここが一番の問題だったのかもしれません。
まあ、これは全体の問題であって、民主党が・・・という訳ではありませんけどね。
さて、相場はすっかり上昇で、マイナスに沈んでいた推奨銘柄も、あちこちで息を吹き返してきております。
特に上げの主役となっている金融、不動産でありますが、11月30日の朝一番のレポートで、特にノンバンクと不動産の押し目買いをお勧めしました。
日銀の追加緩和はサプライズでしたが、これがなくとも上昇に転じるころと判断しての事でありました。
ここで大事な事は、偶然とはいえ相場の流れに乗れた事です!
ランキングで注目銘柄を探す!!
まあ、全体的な流れは読んでおりますし、特に9月辺りからはほぼドンピシャで相場を当て続けてきました。
そう・・・要するに流れがこっちに来ているのです!
投資には、運も大切な要素であるとしておりますが、正にこの運が向かってきているところなのです。
まだまだ買値から沈んだままの銘柄もありますが、流れから判断して何の問題もないと思います。
もちろん上手く行かずに終わってしまう銘柄も出る事もありますが、ほとんどは大丈夫でしょう。
エボラの流行であるとか、ウクライナへのロシア侵攻であるとか、色々と予想外の事も起こりますが、その都度経済への影響を検証し、今のところ大きく流れを変えるようなことは起こっていないのですから、基本方針通りに投資していれば勝てないはずがないのです。
ただし、今すぐ結果を求めてはいけません。
最近は集まっては散ってを繰り返す投資家が増え、兜町ではイナゴ投資家と呼ばれておりますが、彼らに私の投資手法は理解できないかもしれません。
しかし、結局はこのやり方で勝てるはずなのです。
このやり方で負ける人は、大抵我慢できない資金配分をした人です。
詳しくはメンバー向けに解説しておりますので、本気で勝ちたいと願うならば、是非ともメンバー専用情報をご覧ください。
全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
本気で読んで、本気で実践すれば、勝てる可能性は格段に上昇するはずです。
ところで、今回の上昇でありますが、ハロウィーン暴騰と名付けても良いかと思うのですが、ハロウィーンの悪戯にしては度が過ぎておりますね。
暴落と違ってクローズアップされる事は少ないのですが、この暴騰でカラ売りをしていた投資家はとんでもない損失を被っているはずです。
相場とは、3割の上げ期間、7割の下げ期間でありますし、オプションはその値段に到達しなければ最後に0になるのですし、完全に売り方が有利な構造になっているのです。
しかし、一度暴騰が起これば損失は無限大なのです。
買いならば、どんなに失敗しても0になるだけであり、信用で失敗してもまあゼロでは済みませんが、損失は限定されます。
しかし、売りはそうは行かないのです・・・。
私が、何故に買いを基本として、売りは滅多にやらないのかと言いますと、やはりそれは皆の安全を考えての事です。
どうしてもここは下がると判断すれば、一時的にヘッジ売りをお勧めしたりはしますが、基本はあくまでも買って行く事なのです。
いずれ買われる可能性が高い銘柄ならば、どれ程下げても買って行けば報われるのですからね。
売りは、ここ20年の成果があったとしても、たった一晩で破産する可能性があるのです。
それこそ報道はされませんが、先週末から今日の上昇で、命を絶った投資家もいるはずです・・・。
ハロウィーンは楽しいイベントだそうですが、来年も人として参加したければ、無茶な売りはやらない方が良いでしょう。
ランキングで注目銘柄を探す!!
私にとっては嬉しいハロウィーン暴騰でしたが、暴落よりも恐ろしい被害があちこちで出ている事も知っておかなくてはなりません。
株の基本は、あくまでも買い!基本が出来て、更に的確な読みがあっても、ヘッジ程度に止めておく。
心にしっかりと刻んでおいて頂ければと思います。
さて、今のところ多くは予想通りです。
次にすべきことで迷っておられる方は、現在メンバーの募集中ですので、お早目にご入会下さい。
今月は入会希望者が多いので、早めに募集を締め切ります。
早ければ早いほど成果は得られる相場と思います。
勝利できるかどうかはあなた次第でありますが、全力でお手伝いさせて頂きますので、興味があればお早目にどうぞ。
ただいま11月メンバーの募集中です。
メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。
なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、
チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。
会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。
お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。