おはようございます。

昨夜の米国株は、材料出尽くしで売られたappleが反発し、株式相場全体を押し上げたようですが、引き続き早期利上げ観測が強く、これがドル高を形成する形となっておりました。

こうしてみると、米国株は金融相場から業績相場への移行に問題がない様にも思えます。

ただ、ここのところの急激なドル高は、どうも明日の東京のメジャーSQに照準が合わされている様にしか見えず、目先としてはここまでか!?とも感じております。

ランキングで注目銘柄を探す!!

今後、更に円安は進み、いずれ110円台もあろうと思うところでありますが、それにしてもあまりに動きが早すぎますからね・・・。

ここまで一気に来れば、目先は少々警戒しても良いかと思うところであります。

さて、この円安でありますが、国内経済に対してはどうなのでしょうか?

黒田総裁を始め、政府も円安は経済にプラスだと言い切っておりますが、専門家の間では大分意見の隔たりが大きくなって来ております。

ランキングで注目銘柄を探す!!

とりあえず、円安は株高を作り出しやすいですし、それが経済に好影響を与える可能性はありますが、弊害としては、何と言っても大きいのが輸入物価の上昇です。

そもそも自国通貨が売られて歓迎する国なんてあり得ない訳です。

他国に借金がないので、円安になっても大きく困る事はないともいえますが、貿易赤字が拡大している中で、円安傾向が続けば、いずれ大きなダメージとなる事は明らかなのです。

また、貿易赤字の拡大ですが、原発が止まっているので原油やガスの輸入が増えているからともいわれますが、結局のところ輸出産業がGDP比で15%程度しかないのです。

ランキングで注目銘柄を探す!!

もし、為替が1ドル80円台前半で動いていたならば、これ程貿易赤字が増えたとは思いません。

結局、円安で国内景気が上向くなんてことはあり得ないといっても良いのです。

ただ、あくまでも株価を見たならば、GDP比で輸出企業は少ないとしても、225比で行けば、これよりはずっと高いので、株価は上がるという事になるのです。

また、消費税増税の影響もまた景気に暗い影を落としております。

税金が上がり、支払い時の抵抗感はかなり上がっており、これに慣れて消費が今まで通りになるには、時間がかかるといいますか、元に戻れるとはとても思えないのが現状です。

せめて、消費税を上げたから、こんなところが良くなった!なんて実感が湧くような政策であれば良いのですが、二言目には財政健全化であり、要するにやってしまった事に対する帳尻合わせであります。

別に外国からお金を借りて来ている訳ではないので、使う分を減らせば問題ない事であるのですけどね・・・。

ランキングで注目銘柄を探す!!

問題は、如何にお金を使ってもらうかであり、今は大半が医療に使われ、医療業界だけが儲かっている状態なのですから、医療税でも創設して消費税を無くせば良いのです。

消費税を無くせば、無駄な消費が増えますから、当然病人も増えます。

体を壊せば大抵は医療の世話になり、嫌でもお金を払うのですから、一石二鳥ではありませんか。

病院にかかりたくなかったら、自分で健康管理をすれば良いだけです。

高い医療費を前にすれば、少しは自分や家族の健康の事も考えるかと思いますし、私はこの位で丁度良いと思っているところであります。

まあ、既得権益に支配されている彼らには、大胆な発想なんて出来やしませんけどね・・・。

ただ、税金の多くは医療費に使われているのですから、国民はいつの間にか医療奴隷になっていると知らなくてはならないのです。

ランキングで注目銘柄を探す!!

医療費なんて、医者が病気を治してくれる!健康管理なんて意味がない!と考えている人だけが払えば良いのです。

それを、全員から強制的に吸い上げて、医療業界に配分しているのです。

そして、それが景気を悪くしている原因の一つなのです。

何せ大半が医療費ですからね・・・。

儲かっているのは製薬会社と医者ぐらいなものです。

看護師も医療業界となりますが、安月給でこき使われている話もよく聞きます。

安月給で辛い仕事なので、働く人が減っているだけなのに、安い人材を求めて東南アジアから人材を・・・なんてやっているのですから、もはや付ける薬もありません。

また、どの業界もそうですが、安い人材を!とするから問題が起こるのです。

値段で競争しなくてはならない様な業界は消えてなくなれば良いのです。

そうすれば、景気は持ち直すに決まっているのです。

値段で戦うしか知恵のないところを助けない!

これが、本物の政策ではないでしょうか?

まあ、これ以上書いても仕方がないともいえますが、結局どうなろうと根本的なところが変わらないことには株価は上昇して行くでしょう。

なぜか?

このまま書いても良いのですが、ここからはメンバー専用となります。

私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。