昨夜の米国株は、イエレン議長の議会証言を受けて神経質な値動きとなりましたが、ゴールドマンサックスなどの決算が良かったことでダウは買われてプラスとなりましたが、NASDAQはやや強めに下げた感じとなりました。
高値圏であるために、どうしても神経質な展開となっておりますが、基本的にイエレン議長は金融政策を慎重に見極めて実行して行く姿勢を明らかにしており、今回もそれに沿った内容であったと思いますので、例え利上げとなっても、それが大きなショックを生む可能性はそれ程高くはないかなと思うところであります。
ランキングで注目銘柄を探す!!
ただ、あまりにボラが低い相場が続いておりますので、何かをきっかけにボラが急激に高まる様な事が起こるか、起こされるかの状態になっていると思うところであり、目先に関してはあまり無茶をしてはいけないと思うところであります。
とは言え、個人の信用買い残が低水準になっており、ショックが起こっても売らされる可能性が低く、所謂投げが投げを呼ぶ悲惨な相場は想像しにくくなっております。
何せ下値には公的が待ち構えている可能性が高いですし、これ程リスクの少ない相場もないなと思うところであり、ある程度の警戒は必要としても、警戒し過ぎては・・・と言うやつです。
ランキングで注目銘柄を探す!!
特に個別は面白い値動きをする銘柄が増えており、非常に面白味が強くなっているので、個別重視でこの相場を楽しんで行けば良いだろうと考えているところであります。
まあ、次にどれが来るかまでは分からないので、可能性の高い銘柄をいくつか仕込んで時を待つ感じになりますが、持っている銘柄でいくつか値上がりしてきている銘柄があれば、とりあえず問題はないでしょう。
ランキングで注目銘柄を探す!!
ただ、あまり成果が思わしくない様であれば、運用銘柄は見直した方が良いかもしれません。
では、ここからはメンバー専用となります。
私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。