おはようございます。

先週末の米国株は、NASDAQを中心に上昇しましたが、全体的には力不足でNYダウは17000ドルを回復出来ませんでしたし、週刊でも下落となりました。

決算に期待する向きもあるようですが、基本的には高値圏でありますし、そう簡単に上値は追えない感じもします。

ランキングで注目銘柄を探す!!

ただ、売り叩ける材料は多くありませんし、それなりの下落局面もあろうかとは思いますが、基本的には高値もみ合いが続きそうな感じかと思われます。

日本株は相変わらず米国株の影響を受けやすいので、目先に関しては押し目もあろうかと思うところではあるのですが、引き続き押し目では公的が買ってくる可能性が高く、やはり売り崩し難い相場が続くと言えます。

場合によっては押し目もあろうかと思いますが、それをチャンスと捉えられない様なスタンスでは話にならないと言えます。

安部政権を素晴らしい政権だとは思いませんし、別に能力が高い政権とも思いませんが、今までの政権と大きく違う点が二つあるのですが、その一つは外交姿勢で、外遊の勢いは過去に例を見ませんし、内容が素晴らしいとは言えませんが、姿勢は悪くないなと。

ランキングで注目銘柄を探す!!

二つ目は、今までのどの内閣よりも株価を気にしている点です。

決してこれを良いと思っている訳ではありませんし、こんな方向へ持って行って大丈夫なのか?とも思うところではありますが、国が株価を上げたがっている事を基本に考えて、今までの相場を照らし合わせて株価を予想して行けば良いのですから、助言者としてはある程度やり易い相場と言えます。

ですから、多くの推奨銘柄は利益になって来ておりますし、これからも利益を出して行く事が出来る可能性が高いと考えているところであるのです。

この欄でも予想してレポートした事ですが、NISAの期間延長と恒久化が既に話し合われている様ですし、子供版NISAも導入が検討されて来ました。

こんな事は既に読み筋でありますし、私にとっては何のサプライズもない事ですが、とにかく政府は株価のためには可能な事を何でもやろうとして来るはずなのです。

まあ、そのうち手が尽きて、どうにもならない状況になるのですが、当面は大丈夫でしょうね・・・。

ランキングで注目銘柄を探す!!

しかし、いずれ株価は下がる時が来ますし、その時にどんなに良い政策で国を盛り立てていようとも、株価の下落は国の責任となる訳です。

国の評価が株価で決まる・・・何ともおかしな状態でありますが、政府はそれを望んでいる訳ですからね・・・。

正直言って・・・まあ、これは書かないでおきましょう。

とりあえず、いくらNISAを拡充しようとも、投資する気になる相場にならないと、何の意味もないと思うところでありますし、今回の材料で相場が急騰するようなこともないでしょう。

ランキングで注目銘柄を探す!!

ですが、間違いなく底上げの材料になりますし、政策次第では良い方向へ動いて行く事になるはずですが、少なくとも愚かな東証は、またも個人投資家の嫌がるルール変更を実施します。

これは22日からの事なのですが、100銘柄限定ではありますが、呼び値を十分の一に引き下げるのです。

100円の株も10銭の板が出るので、10万株を買って、1円抜いて10万円の利益としていたのに、1円抜くまで10枚の板があるのです・・・。

正直言ってやる気を無くす投資家は多いと思いますし、ディーラーなんかも付きにくくなるでしょう。

喜ぶのはプログラム売買をするところでしょうけれども、プログラムの自動売買なら儲かるか?となるのですが、まあ実際は何も変わらないだろうなと・・・。

ランキングで注目銘柄を探す!!

結局、儲かるかどうかは相場観を鍛えるか、不正を働くかでしかないのです。

高速取引で儲けるために必要なのも、実はこの二つであるのです。

例えどんな優秀なプログラムだとしても、方向性を指示しなければ働くはずもないのですからね。

何故なら、常に皆裏をかく行動を基本としているので、優秀なプログラムを作れば作るほどに裏をかかれやすいのです。

ですから、そんな動きに対応するためには、人が方向性を決めてやらなくては、例え目先成功しても・・・と言う事になるのです。

もし、方向性も全てお任せのプログラムがあったとしたならば、それはどこかでやられる事になると考えて良いでしょう。

もう一つは不正でありますが、他人の売買情報を先取りして、先に注文を出すシステムです。

ランキングで注目銘柄を探す!!

これはもう、技術云々ではなく、単なる不正です。

完璧に儲けようと思ったならば、最終的には不正しかないでしょうし、いかに不正を働くかが、ある意味では究極の儲け方でありますが、何故か東証はこういう事が可能な方向へ舵を切って行くのです。

個人投資家の保護を謳っているのに、実際の行動は・・・なのです。

ですから、こんな事も知った上で、食い物にされない投資手法を確立して実践して行く必要があるのですが、そのお手伝いが出来るのが私であろうと思うところであるのです。

では、ここからはメンバー専用となります。

私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。