おはようございます。

昨夜の米国株は、本格的な決算発表シーズンを待つ感じで様子見の中、欧州株の不調をきっかけに売りが出されて下落し、NYダウは久しぶりに100ドル以上の下げとなりました。

ただ、かなりの高値圏に居る訳ですし、この位の調整があっても何ら不思議ではないと思うところであり、大きく下げたからと言っても特にどうと言う事もない場面と思います。

ランキングで注目銘柄を探す!!

日本株でありますが、値上がり銘柄数が多い日が続き過ぎ、騰落レシオが警戒水準に達していたのですが、これで大分落ち着くだろうと思う程度であり、あくまでも調整局面と見ていれば良いと考えております。

マーケット関係者の意見は、大分弱気なものが多いのですが、みんなが強気よりは良いですし、本格的な警戒が必要な局面とは思いません。

ですから、こうした調整局面で押したところは、コツコツ買って行けば良いだろうと思うところであります。

相場を見ていると、突如として暴騰する様な銘柄も出ておりますが、動いてからではあまりに怖すぎる銘柄が多く、流石に手が出ない銘柄ばかりでありますが、こうした相場は無理に手を出すのではなく、やれると思える銘柄が出るまで待つのが得策です。

ランキングで注目銘柄を探す!!

運さえあればどんな銘柄でも上手く行くでしょうけれども、そうは行かないのが現実と言うものです。

本気で勝ちたいと考えるならば、難しいと感じたら手を休めて様子を見るべきであり、今はその時であろうと思うところであります。

ただ、こうした局面で見込みのある銘柄が押したならば、それはコツコツと拾って行けば良いと思うところであります。

目先は少々下げたとしても、先行きに関しては見通しの変更はございません。

では、ここからはメンバー専用となります。

私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。