昨夜の米国株は雇用統計が発表され、予想を上回る大幅な伸びとなり、NYダウは大きく上昇し、17000ドルを上回って取引が開始され、そのまま高値圏で推移し、大引けでも17000ドルを大きく上回って取引を終了。
3指数は揃って上昇となりました。
ランキングで注目銘柄を探す!!
前日の指標でADP予想を大きく上回っておりましたし、今回の雇用統計が良好である事はほぼ予想済みであったと思うのですが、意外とマーケットは織り込んでいなかったと言う事になりそうです。
また、雇用環境はよくなっておりますが、インフレ率が急上昇したりしておりませんので、今のところ急いで利上げと言う心配はありませんし、来週からは米企業の決算発表が始まってきますが、良好な数字が期待出来るとの観測ですし、まだ当面は株価上昇が期待出来ると言えそうです。
全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
さて、日本株の方ですが、当然この流れを引き継いで高く始まるでしょうし、今夜のNYがお休みなので、大引けにかけてボケる心配もほとんどないと言えます。
この2日間の停滞でも目立って押したりしませんでしたから、なかなか上手く買えていない方も多いのかもしれませんが、上昇を前提に買い姿勢であれば問題ない訳です。
問題は、やはりカラ売りであり、見ていると売りたくなる様な銘柄も多いのですが、こうした相場で下手に売ると上昇の燃料にされてしまうので、是非とも気を付けて頂ければと思うところであります。
カラ売りは、それを専門にやるか、どうしても買える株がなくなったらとすべきことであり、俄かにやる様な事ではありません。
特に上昇相場においては命取りになりかねませんので、特に注意してほしいと思うところであります。
今の相場は、如何に上昇する可能性の高い銘柄を見つけ、如何に買いを入れるか?だけであります。
政府は来年度の消費税増税を成功させるため、ありとあらゆる手を尽くしてくると考えるべきであり、特に株価が政権の支持率に直結していると感じている様ですから、その多くの手段は株価に影響するものとなるはずなのです。
ランキングで注目銘柄を探す!!
まあ、増税は失敗するし、株価対策も不発に終わると考えるならば、カラ売りでも良いですけどね・・・。
ただ、確かにそうだ!と思えるならば、大至急メンバー向けレポートを参照すべきです。
この様な相場になる事は、上昇前から予想済みであり、多くのメンバーは利益を得る事に成功しているか、得ようとしている状態にあるのです。
まだまだ期待出来る銘柄はありますし、年後半に向けて大きな波は来ていると思いますので、利益を望むならば、とにかく強気で買って行く様にしたいものであります。
では、ここからはメンバー専用となります。
ただいま7月メンバーの募集中です。メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。
なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。
会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。
お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。