警戒された7月相場でありますが、スタートから多くの予想を裏切っていますね。
昨日の東京は朝方は軟調だったものの、あっという間に上昇に転じて堅調な展開が続きましたし、昨夜の米国株は堅調な新車販売や、中国の経済指標の改善を材料に上昇しました。
当然の様に今日の日本株はこれに追随する形でスタートする事になるでしょう。
ランキングで注目銘柄を探す!!
ここのところ、確かに警戒すべきことがいくつかあったので、私もメンバー向けには利食いも入れて無理のないポジションにと助言しました。
ただ、もう一つ大事な事を伝えたのですが、それは「間違ってもカラ売りはしないこと」でありました。
基本的に、今は官制相場であり、今後GPIFの見直しもあるのですから、下げても結局は買われるのです。
また、皆が警戒を発している状態で株価が大きく値下がりするなんてことはあり得ないのです。
特に暴落に関しては、皆が警戒していない時に起こるものであり、こんな警戒態勢の中で起こるはずもないのです。
全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
ですが、流石に目先はきつめの押し目が入る可能性は、確かにある程度はあるなと判断しましたので、ここは無理なく・・・と、助言した訳です。
そもそも多くの個人投資家は現物株を売ってしまっておりますし、おまけにカラ売りまで入れているのです。
官制相場ではないとしても、この状態で相場が大きく下がるなんて事はないと考えるべきであるのです。
また、利益確定と言っても、私が明確に利食いをお勧めしたのは、先日から急騰した4736日本ラッドであります。
上手く行けば1000円だって2000円だってあろうかとは思いますが、ここから先は完全に賭けであり、何の確信もないからと言うのが根拠であります。
ランキングで注目銘柄を探す!!
また、ホールドをお勧めした銘柄もあります。
これは上昇中のアイフルでありますが、これはまだまだ続くと考えております。
高値更新は通過点であろうし、4桁も夢ではないと考えております。
まあ、安く買っているので、ここから買いたいとは思いませんので、既に一般公開銘柄としておりますが、株式投資とは、こうして考えながら行動して行くべきものです。
そして、絶対に間違ってはいけないのは、どんなにもっともらしく語られたとしても、テクニカル分析を信じては行けないと言う事です。
あれだけ色々あれば、いつもどれかは当たっているでしょう。
全額返金キャンペーン実施中 お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
しかし、それと同時にどれかは必ず外れているのです。
テクニカルを利用するのは、顧客を獲得したい私の様な仕事をしている人が、あたかも自分は凄いと思わせるために使うか、証券マンが顧客の売買を増やして手数料を稼ぐために使うものであり、投資家が使うべきものではありません。
どうも世の中あんなくだらない物の事を直ぐに信じ込んでしまう方が多い様ですが、一つ簡単な判断方法を教えましょう。
もしも、百発百中のテクニカル分析があったとします。
それは何度やっても負け知らずの凄い分析であったとします。
その後の行動は・・・
1.自分だけ大儲けして終わり。
2.人に教えたら裏を書かれて終わり。
ただこれだけです。
テクニカルで儲かる!なんて話を信じる人は、オレオレ詐欺でに引っ掛かる人と大差ないと知るべきです。
大事な事は、目先ではないのです。
先を見据えて、今がどうなのかを考える事なのです。
分からない事があれば、取引を減らして様子を見たりする事です。
ランキングで注目銘柄を探す!!
自分の行動をテクニカルで結論付けたい気持ちも分かりますが、こんな無駄な努力をする位ならば、一つでもニュースを読んで、その裏を想像する事です。
面白いニュースがいっぱいありますからね・・・。
こちらの方がよほど役に立つと思います。
では、ここからは個別銘柄の話になって行きますので、メンバー専用となりますが、現在メンバー募集期間中ですので、本当に勝ちたいと願うならばこの機を逃すべきではないでしょう。
貴方のご入会を、心よりお待ち申し上げております。
ただいま7月メンバーの募集中です。メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。
なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。
会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。
お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。