先週末の米国株は、特に大きな動きはありませんでしたが、小幅ながら各指数揃って上昇となりました。
今週は雇用統計が発表されるのですが、特に警戒感もない様です。
また、アルゼンチンのデフォルト懸念など、いくらかの悪材料はあるので、調整色が強まる可能性はあるのですが、相場が完全に変わる様な事はないと考えて良いかと思います。
ランキングで注目銘柄を探す!!
日本株の方ですが、今月は本当に大きな上昇となったのですが、見ての通り買いの主体は信託(年金)でありました。
そして、何故にここで買ってきたかと言う事で出てきていた解説で一番納得が行ったのが、国家公務員共済、地方公務員共済、私学共済に対して、6月中に買っておけとの神の声があったとの話でありました。
普通は押し目を買う信託が、何故に上値を買ってきていたのか?これを理解するには一番の解説だったように思います。
また、何故に買えと言われていたのか?となりますと、来年にはGPIFとの合併があるからだそうですが、本体であるGPIFが買い増しに動いてくれば、こんな程度の需要では終わらないという事になるでしょう。
まあ、これ程乱暴に上値を買うとも思えませんが、買い圧力はこんなものではないとも言えます。
ランキングで注目銘柄を探す!!
そういう意味からも、今買わずに何時買うのか?となるのですが、とりあえずは6月末までに買っておけとの声だった様ですし、ここに感づいたところが、先週末に先物を売り崩してきて大幅安につながったと考えられますし、まだこの流れは続くかもしれません。
下げればどこかで買い戻してくるのですし、気にしすぎる必要はないのですが、目先としては調整が思ったよりも深くなる可能性もあると考えて良いかもしれません。
ただ、いろいろ注意は必要と言えますが、とにかく大きく影響するのは225などのインデックス系であり、個別材料株に関してはこれから面白くなる可能性が高いと見ております。
特に外資系ファンドであるとか、仕手系の資金であるとか、色々なところが活性化してきており、既に動きだしている銘柄も多数存在している状態です。
ランキングで注目銘柄を探す!!
注目している銘柄でも高値を更新して来ている様な銘柄もあれば、高値に迫って来ている銘柄、底値を脱してきている銘柄と、多くが成果を出すか、出せそうな値動きとなっているのですが、225と共に調整すると考えては取り損ねそうな気がしてなりません。
例えばですが、特に強力に推奨している8515アイフルでありますが、この二か月間ほぼ上昇し続けております。
ここまで来てしまうと、流石に終わりか!?とも思うかもしれませんが、私は去年の高値を更新しに行くと考えております。
まあ、ここから買うなら他に良い銘柄があるので、お勧めはしませんが、インデックスが極端に荒れなければ、それ程押さずに上昇を続ける可能性もあると考えているところであります。
ランキングで注目銘柄を探す!!
とにかく個別は面白くなって来ており、特に強力に押しているあの銘柄も動きだしそうな気配が濃厚なので、この辺は積極的に買って行って良いだろうと考えているところであります。
明日0時から新規メンバー募集を開始します。
あの銘柄、今後の投資指針が気になる方はぜひご利用ください・‥
では、ここからはメンバー専用となります。
以下メンバー専用
私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。