昨夜の米国株はいくつかの経済指標が発表され、強弱まちまちでありましたが、株価は引き続き堅調な値動きで総じて上昇となりました。
引き続きNASDAQの戻りが良い感じでありましたし、今日の東京も新興市場は活況となりそうですね。
基本的に相場は上昇に向かって動きだしていると考えて良く、安いところで頑張れた方からは御礼のメールも頂いたりしておりますが、本当の上昇はまだまだこれからであろうと思うところであり、まだまだ頑張っていけば、それなりに報われるだろうと考えているところであります。
また、先物中心で値上がりしている225でありますが、プロも含めた多くの投資家はあまり儲かっていない状態であると言えます。
何せ個別がまだまだこんな状態でありますからね・・・。
ただ、それだけチャンスは多く転がっているという事でもありますので、これを悲観する必要はないのです。
まあ、極端な事を言えば、今月発表される政府の経済対策を見極めてからでも良いとも思うのですが、株式投資は先回り出来た人ほど儲かる事になっているのですから、やはりここは動くべきところと思うところであります。
とは言え見誤れば大きな損失となるのですから、先回りには運と実力が必要となるのですけどね。
ところで、今朝は日本経済の先行きを曇らせる非常に気になる記事が日経新聞の一面にありました。
出生数最少102万人という事で、人口減少が加速しているとの事でした。
こんな事は30年も前から分かっていることであり、何の対策も出来ずに来た政府を見ていると、これでは先が思いやられるとしか言いようがありません。
結局、増えすぎれば減るし、減りすぎれば増えるのが人口であるとも言えますので、これをコントロールしようと言うのが間違いとも言えます。
しかし、人口を増加させる手段は本当にないのでしょうか?
人口増加こそが最大の経済対策である事は間違いないのですから、これに本腰を入れなくてはどうにもならないとも言えるのです。
とりあえず、出産した方に高額の祝い金を支払うことによって人口が増えている市町村もありますし、やり方は他にもあろうかと思うところでありますが、とにかく国は出産を望む人の状況をもっとよく把握しなくてはなりません。
国の政策を見ていると、労働力の確保と、税収の確保のため女性の社会進出を後押しする・・・なんて事を言いますが、女性は子供を産んでくれないと話にならないのです。
子供を生んで立派に育て上げれば、その人数に応じて年金を保証するだとか、本来の女性の仕事を全うさせる様にすべきではないのかと思うところであるのです。
構造的に生めないとか、その機会が訪れなかったなどの理由があれば、子を手放した人から引き取って育てても良いでしょうし、生めなかった分税金を払って生んでくれた方に貢献すれば良いのですし、他にもやりようはいくらでもあるでしょう。
増えすぎは確かに問題でありますが、人口さえ増えれば、間違いなく消費は伸びるのですし、社会も活気が出てくるのです。
子は国の宝であるとは、水戸黄門も言っていたはずですが、現代の日本人にはこの感覚があまりに欠落し過ぎているのではないでしょうか?
まあ、政治家がこんな程度ですから、これではどうにもならないとも言えますけどね・・・。
こう考えて行くと、今は株高に向かって行くでしょうし、当面利益は得やすいだろうと考えるところでありますが、政治が本格的に変わらないことには、いずれ日本は本当に苦しい国になってしまうかもしれませんね。
とは言え、苦しくなってやっと流れが変わるものでもあり、今はその時を待つしかないのかなとも思うところであります。
株価だって、そんな馬鹿な!と思うところまで下げて、やっと反発してくることが多いですからね。
結局、全ては自然に任せるしかないのかな?とも思ったりもしますが、もう少し優秀な政治家や官僚が居ても良いのではないかなと思うところでもあります。
さて・・・皆さんの投資活動はどんな感じでしょうか?
とりあえず、今は儲かっていなくとも大丈夫でしょう。
重要なのは、今後をどう見て、どう行動しているかであります。
行動に迷っているならば、今すぐ私と共に行動する道を選ぶのも手であると思います。
全力でお手伝いさせていただきますので、必要であればメンバーサービスにお申し込みください。
では、ここからはメンバー専用となります。
ただいま6月メンバーの募集中です。メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。
なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。
会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。
お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。