おはようございます。

昨夜の米国株はNASDAQ指数が3%以上の暴落となり、相場全体を大きく冷やしました。

米経済の先行きに対する懸念が出た訳ではありませんが、やり過ぎていたFacebookなどのモメンタム銘柄や、これまたやり過ぎていたバイオ関連の下落が厳しく、これらが大きく相場全体の足を引っ張っている状態の様です。

本来、配当率の悪いこれらの新興銘柄から、配当の良い銘柄への乗り換えなどが主であったのですが、下げの幅が非常にきつく、追証の投げが出て、それがまた追証を呼ぶ悪循環に至っている状態の様です。

昨日も探せばいくつかの悪材料はあるのですが、米経済の先行きに懸念を抱く程のものはありませんでしたし、どちらかと言えば失業保険の申請件数低下など、心強い材料の方が優勢だったように思う位です。

しかし、相場は追証売りの悪循環に至っており、これはもう落ち着くまで見ているしかない状況であろうと思うところであります。

追証売りがどこまで続くのかは、その時の相場によって違うので、何とも言えないところではあるのですが、昨夜のNASDAQの下げは2011年11月以来の大幅なものでありましたし、投げも最終局面ではなかろうかと思うところでありますが、いずれにしても米経済の先行きを懸念した下げではないので、基本的には様子を伺って行くしかありません。

日本株の方ですが、とにかく良い様にやられてますね。

ここのところの下げに理由を付ければ、消費税増税の影響がどう出るか読み切れないとでもすればよいのかとも思うところですが、基本的には今日のSQへ向けての攻防戦で売り方が強かったと結論付ければ良いかと思うところであります。

ですが、これに加えて米国株の不調が加わって来たと言いますか、元々NASDAQは調整色を強めていたので、ある意味では日本株はNASDAQに連動していた様にも思うところですが、そう見えるだけでそんなことがあるはずもないので、これは別物に考えて良いと思うところですが、ここまで下げられると影響は大きくなるなと思うところであります。

3月の配当落ち後の寄り付きが14305円でして、これを当日中に埋めたのは非常に強い相場を表しているとレポートしましたし、今も尚その考えに変わりはないのですが、昨日は終値でこの値段を割りましたし、本日は米国株の不調により更に下落して14000円をも割る様な値動きになりそうです。

14000円割れともなれば、225のPERは14倍割れ目前となりますし、こんな水準まで売るのはどう考えてもおかしいのです。

何故におかしいかと言いますと、これは単純に割安過ぎる値段であると共に、この値段を割り込めば完全にアベノミクスは失敗という結論になると考えて良いからです。

実はもう日本は立ち直れない程の悲惨な状況で、政治的に何もサポートも出来ず、日銀もまた何も出来ない状況なのだとすれば、これはもうどうにもならないと言えますが、今年に入ってから政府は仕事らしい仕事をしておりませんし、日銀も様子を伺っているだけで何も出来ないということではないと考えて良いでしょう。

まあ、あんなに自信たっぷりに緩和は考えていない!なんて言われますと、もうやらない様にマーケットが取ってもおかしくはないのですが、流石に株価がこれ以上値下がりして行きますと、当然のごとく危機感は増すはずなのです。

アベノミクスは失敗だ!もう何も出来ないんだ!と考えるならば、今からでも遅くないので、全株処分でカラ売りでもすれば良いでしょう。

しかし、目先は嵐となっていても、これ程の嵐ともなれば動きは出てくると思うところであります。

手を尽くした挙句、どうにもならないとなってきたならば、売るしかありませんが、去年末にアベノミクスは買いです!と、力強い演説をしてから、ほとんど何もしていないに等しいのです。

既にNISAの口座開設数の増加であるとか、年金資金の株式運用比率の拡大指示であるとか、上昇を加速させる材料は準備済みなのです。

後は自信を持って買いに行ける状況を政治が作り出すだけであり、そんなに難しいことではないところまで来ていると思うのですけどね。

とにかく、目先はどこまで下げるか分かりませんが、ここから下を買って取れなければアベノミクスは失敗ですし、日本も大変な不況に見舞われて経済はボロボロになっていくでしょう。

いつも書いている事ですが、株は安い時に買うものでありますし、こうした場面で弱気になっても勝てやしません。

更に下があってもここは戻ってこれる水準と考えて良いので、ここからは本気の買いを考えて行くべきところでしょう。

下げは今日の朝だけか、追証の投げが加速して更に下を見に行くかは分かりませんが、そんなに悲観する様な状況とは思いませんし、引き続き強気で見て行けばよいだろうと考えているところであります。

では、ここからはメンバー専用となります。

以下メンバー専用

私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。