おはようございます。

昨夜の米国株は、相変わらずNASDAQは軟調でしたが、全般大きな混乱はなく、特に問題もない様におもいました。

NASDAQの軟調は大分やり過ぎた銘柄が多かった事や、IPO銘柄が多数出てくることに対する換金売りが重なってのことかとも思うのですが、何にしても調整局面とでも捉えておけば良い様に思うところであります。

さて、日本株の方ですが、昨日は配当落ち日という事で安く始まりました。

その後すっかり配当落ち分を埋めて、更に上昇し、安値と高値では400円以上の値幅がありました。

終値的にも、チャート的にもインパクトはなさそうな感じに見えますが、配当落ち日に落ち分を埋めるということは、相場にもの凄いパワーがある事を表していると考えることが出来ます。

先日の急落局面では、暴落が始まるだとか、色々と忠告というか、進言というか、まあとにかくいろいろ頂いたのですが、今のところ暴落しそうな気配はありません。

どうもテクニカル信者の方が多い様ですし、テクニカルを勉強すれば相場で勝てると思っている方が多いのですが、ハッキリ言ってこれは大きな勘違いです。

テクニカルで儲かるならば、誰もテクニカルの本なんて書かずに相場を張っているのです。

ですから、テクニカル分析の延長線上にあるプログラム売買や、売買診断ソフトが役に立たないのも当然で、役に立たないから一生懸命売ろうとするのです。

本当にそれで儲かるならば、間違いなく門外不出です。

相場は生き物であり、おまけに生態がハッキリしない未知の生物なので、マニュアルなんてどこにも存在しないのです。

ですが、それでも上手くやれる可能性はあるのです。

どうすれば上手くやれるのか?

それは私の提唱する売買五箇条を熟読し、確実に実践することです。

これが出来て、初めて勝てる可能性が生まれますが、それでも必ず勝てる訳ではありません。

ここに更に情報をプラスして、更に日々私が感じることをレポートしているので、それを柔軟に捉えて行けるかどうかであります。

まあ、それでも必ず勝てるとは思いませんし、当然失敗もある事でしょう。

しかし、闇雲に取引するよりは、断然良い結果につながると考えてよいと思うところです。

メンバーの多くは数年メンバーを継続しておりますし、一時退会しても戻ってくる方がほとんどですが、多くはこの真理に気付いた方だと思うところであります。

もちろんですが、私の目標とするところは、全てのメンバーに勝利してもらう事です。

マニュアルなんてないし、必勝法もないので、私は絶対に本なんて書きませんが、日々レポートを熟読していただければ、勝利へ近づくことは出来ると考えているところであります。

結局、最後は個人個人の資質によるところであり、どうなるかは分からないところであるのですが、持てる情報、技術、思考方法などは、出し惜しみなく提供しておりますし、可能な限り相談にも応じております。

3月も今日と週明けとで終わりとなりますが、4月以降はヘッジファンドの決算を意識しつつも、面白い相場になって行く可能性が高いと感じており、ここで出ておかないと後悔しそうな気がしております。

公務員年金も株式の運用を増やすとしてきましたし、NISAはまだまだ動きだしていないも同然なのです。

本格的政策はこれからであろうと思いますし、株価は大分軟調ではありますが、大きく変わりそうな気配も見えて来ている訳です。

いつも書いている事ですが、株は安い時に買って、高い時に売るのです!

今は間違いなく安い時であり、テクニカルアナリストの言う暴落が起こる可能性は非常に低いのです。

ちなみにですが、もしテクニカル判断が絶対だと言うのであれば、全テクニカルアナリストの判断は同じにならなくてはなりません。

ですが、絶対にそうはならないのです。

まあ、何を信じて売買しても構いやしませんが、真理が見えない限り真の勝利はないと断言できます。

真理を知りたい方は、どうぞご入会下さい。

では、ここからはメンバー専用となります。

以下メンバー専用

私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。