昨夜の米国株は総じて反発し、値崩れしそうな気配も見えたNA崩れ落ちそうな踏みとどまった格好となりました。
このNSADAQ指数が高値から崩れ落ちそうな動きが原因なのか?
昨日のマザーズ市場は大荒れとなりました。
225は前日の終値をはさんだもみ合いでしたし、全般問題ない値動きであったのですが、とにかくマザーズは酷い値動きでありました。
確かに割高な市場ではありますが、そもそも割安であるとか、割高であるとかを材料に買う市場ではなく、あくまでも夢を買う市場であり、これを言っても始まらないのです。
どう考えてもここまで売られる理由はないのですが、強いて言うならば無配の銘柄が多いので、年度末の配当取りに絡む乗り換えが招いた事態なのか?とは思いました。
長期投資をサポートするNISAにしても、無配の銘柄を買うのには向きませんし、買いが入り難い状態であるとも言えますからね。
ただ、やはり真相は分からないところでありますが、昨日の下げは暴落と言っても良い状態であり、大分追証の投げも出たと思いますし、今日も追証は続く可能性は高いと考えるべきでしょう。
とは言え、無限に売られるはずもありませんし、良いものは近々切り返してくるかと思いますので、期待出来る銘柄は買うか耐えるかとして行けば良いでしょう。
まあ、私は裏の取れている銘柄以外は買う気がしませんので、マザーズで推奨している銘柄は2銘柄だけでありますし、これ以外の銘柄については買いたいと思いませんけどね・・・。
特にこの内の一つにはかなり期待しているところであり、昨日は巻き添えを食らって少々きつい下落となりましたが、状況的に何も変わったことはありませんし、あくまでも巻き添えと割り切って対応していけば良いということになるでしょう。
とりあえず、今日が権利付き最終日でありますので、上記の理由であるならば今日までは売りが出やすいと思うところでありますが、特に悪いことは起こっていないと考えてよいので、落ち着いて対処していただければと思うところであります。
では、ここからはメンバー専用となります。
以下メンバー専用
私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。