おはようございます。

昨夜の米国株は大荒れでしたね。

新興国不安がある中で、米製造業指数が前月の56.5から51.3に急低下となったことが響きました。

予想の中央値が56でしたし、予想下限が54.2でしたから、これはもうどうにもならない程に酷い数字だったといえます。

この原因は寒波の影響であると言われておりますし、私も一時的な落ち込みであると思うところでありますが、こんな予想を出していたアナリストは無能としか言いようがありませんね。

また、FRB議長の交代のタイミングは過去にも狙われており、ブラックマンデー、リーマンショックのいずれも議長の交代直後でありました。

もしかするとではあるのですが、この急落を狙った意図的な情報操作であったのかもしれないとも思うところであります。

追加で悪材料でもなければこれ以上下げることは厳しいところまで売られているとレポートしていたのですが、しっかり悪材料が用意されており、目先としては完全にやられたなと思うところでありますが、それでも先行きに対する予想は変わりません。

現在、日本株に関してもヘッジファンドは売り仕掛けをしてきており、225の空売り比率は34と高まっておりますが、何故に売り仕掛けをしているかと言えば、結局のところ日本株を安く買いたいからであると考えるのが妥当なのです。

足元の決算を見ても分かるのですが、ハッキリ言って好調なのです。

4月の増税へ向けての政策促進効果もありますし、ここでの売り仕掛けは理に適っていると言ってよいでしょう。

ですから、ここで注意したいのは目先いかほど売られようとも、流れが変わるほどの事が起こるか、起ころうとしていない限りは強気で見て行くべきであるということです。

有り得ない様な追加の悪材料が出て来ておりますが、これ以上追加もないだろうと思いますし、あまり不安を膨らませてはいけないだろうと思うところであります。

ポイントなどについてはメンバー専用で書いて行きたいと思います。

という訳で、ここからはメンバー専用となります。

ここからはメンバー専用となります。


ただいま2月メンバーの募集中です。メンバー向けには為替動向、個別銘柄など、より実践的なレポートを発行しております。

なお期間限定ですが、全額返金キャンペーンも行っておりますので、チャンスを逃さないために是非一度だけでもご利用してみてください。

会費以上のコストパフォーマンスの高い情報を配信できると思います。

お申し込みはこちらから ⇒ http://soubakan.com/

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。