昨夜の米国株はFacebookの決算が良好でしたし、発表された第4四半期の米GDPは年率換算で3.2%増と良好な数字であり、FRBの金融緩和策縮小は正しいと判断できる材料が相次ぎました。
結果、NASDAQは急反発となりましたし、SP500も1%を超える上昇でした。
高値更新に向かうかどうかは別としても、これ以上売る状態にはない様に感じました。
当然のごとく225先物も大幅反発となっておりましたし、こちらもまたこれ以上売る状況にはないだろうと感じているところでありました。
この様な状態でありますので、今日の東京は当然のごとく上昇となるでしょうし、ゆくゆくは高値更新となるだろうと考えているところではあるのですが、やはりこうした場面を買いたいとは思いません。
昨日は買いたいと思いましたので、押し目は強気でとレポートしたところでしたが、今日は週末でもありますし、吹けば利食いでも良いし、基本は様子見で良いと思うところです。
さて、どうも投資というものを勘違いなさっている方が多いと感じるのですが、あなた様の感覚はどうでしょうか?
例えば、投資は危険で愚かな行為であると、深層心理に刻まれたりしておりませんでしょうか?
確かに危険はありますし、時として大ダメージとなる事もありますが、愚かな行為になるかどうかはやり方次第なのです。
愚かな行為の代表は、テレビドラマなどに出てくる多くの投資家の様な方々で、要は身の丈を超えた売買をする人たちです。
身の丈を超える最大の要因は、実力以上の信用取引となるのですが、証券会社は手数料収入を得るためにあの手この手で投資家を信用取引に誘い込み、売上アップを目指しておりますが、投資家を勝たせようなんて考えている証券会社はないと言っても過言ではありません。
負けても追証さえ払ってくれればなんでもいいのです。
この誘惑に負けて実力もないのに信用取引に手を出せば、それこそテレビドラマの投資家の様な人生が待っています。
確かに、今日買って、今日利食い出来れば最高ですし、それを繰り返して行けば凄い利益になるでしょうけれども、実際にそれをやろうと思っても無理としか言いようがありません。
当然相場が良ければ可能な時もありますが、それだけを狙っても上手く行くわけがないのです。
我々個人投資家に与えられた最強の武器は、間違いなく期間的猶予なのです。
まあ、何十年も保有では命が足りなくなりますので、そこまで悠長な事は言いませんが、数年保有で配当をもらうのもまた投資家の利益となるのです。
テレビドラマ語られる事はありませんが、配当で旅行や食事をしたり、優待で何かをもらったり、割引されたりという特典があるのです。
本当は賢い人ほど投資をすべきであるのですけどね・・・。
要するに中長期で狙いつつ、短期で利益が出てしまったら利食いして行く位の感覚で行けば良いのです。
これが一番賢い投資の仕方であり、私が一番お奨めしている方法であります。
目先はともかく、強力な外資が買い集めているような銘柄は、思ったよりも待たされる事があっても、結局は大きな利益をもたらしてくれることが多いのです。
ただ、もちろん100%ではありません。
時には有力外資といえども失敗する事もありますので、そのリスクは賢く軽減しなくてはなりません。
そして、その回避方法でありますが、それが銘柄の分散です。
まあ説明するまでもないとは思いますが、良い銘柄を選び、分散と身の丈に合った投資を実践していれば目先は苦しい時があったとしても、何とでもなるというものです。
もし、今は上手く行っていないと思うならば、この三点が実践できているかどうかをよく点検すべきです。
下げたところで苦しい苦しいと言うのは、実力に見合わない身の丈を超えた売買をしているからです。
10年下げる相場なら、私もこんなことは言いませんが、今は10年上げる相場なのです。
これは一昨年から予想しておりますし、正にそのようになっていると思うところです。
世界を見れば、トルコが酷いインフレに悩まされておりますし、多くの新興国がインフレとなっているのです。
日本政府は輸出企業にばかり目を向け、円安を主導し、インフレ目標などというくだらないものを持ち出して国民を苦しめておりますが、少し舵取りを間違えば日本もハイパーインフレに呑み込まれてしまうでしょう。
ハイパーインフレとまでは行かずとも、インフレに向かう政策でありますし、そうなって行くことでしょうから、やはり我々個人投資家はインフレに強い株を買って生活を防衛しなくてはならないのです。
ところが、投資の世界が理解できていない方は、証券会社の甘い誘いに乗ってただの博打打ちになり下がり、悲惨な人生を歩むのです。
まあ、悲惨な場面を見るのも悪くはありません。
乗り越えればその分人間が大きくなりますし、悪い事ばかりではありません。
病気をすれば健康のありがたさが分かるのと一緒で、地獄を見るのもまた一興であると言えます。
ですが、出来ればそれは私が最後となり、私の体験をよくよく理解して、皆様には賢く立ち回ってほしいと願っているところです。
という訳で、ここからはメンバー専用となりますが、私と共に相場を理解し、共に戦って行きたいと考えるならば、メンバーサイトの情報をご利用頂ければと思います。
今までの記事が全て記録されておりますので、どうすれば利益が得られ、どうすれば失われて行くのかが、よく分かる事でしょう。
貴方様のご利用をお待ち申し上げております。
では、ここからはメンバー専用となります。
私をご支持して頂ける方は下の点滅するバナーをクリックして頂けると幸いです。
↓↓↓↓

最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。